日本の東を攻めるツアーの報告書です。
    今回は、関東編、7月31日の報告です!






□7月31日;

<走行記録>
天気;晴れ
距離;156km
最高時速;44.5km/h.
平均時速;19.0km/h.
ルート ;ならは〜原町〜相馬〜仙台
宿泊  ;仙台道中庵ユース;4つ星のユースなのでつい泊まってしまった。すごい。なんというか、古いお屋敷をそのままユースにした感じ。何より総ヒノキ風呂が嬉しい。ランドリーなどの設備も充実。
入浴  ;同上

<道路情報>

・ この日は特に印象のない道の日。ようは平坦。
・ ただし、仙台城は相当な斜度のアップ

<報告書>

ならはには「歴史国道浜街道木戸宿」っていう町並み保存地区があるって聞いたので早速行ってみた。
が!どこにもない!
とりあえず、ラジオ体操をしに集まってきたみんなに聞いたら(超迷惑野郎だ。我ながら)
おばあさんが、どうもそのような地区形成の計画はあったそうなのだがうまくいかなくて、今は少ししか残っていないらしいのだ、実際に少ししか残されていなかった。
これからここを狙おうと思っている方、事前に調べていったほうがいいと思います。整備の進み具合が2006年ではまだまだでした…

さて、その後はずっと曇りでテンションが下がりっぱなしのおーしまさん。
しかし、その変化の契機となったのは原町。
道路わきを走っていると、前に小学校低学年くらいの男の子。
自転車で走っているから、そのまま抜いた。
そしたら赤信号で結局その後はちあわせ。
男の子がぼくをみて、「すっごいにもつーーー」って言ってくる。
その無邪気そうな目。おーしまは、子供にすっごく弱い。
「でしょー☆おにいさんはたびびとさんなんだよー」(完全に子供言葉になっている自分がいま思えばキモイ)
「えーどこからきたの?」「とうきょうだよ☆」
「どこまでいくの?」「ほっかいどう」
「わーーーすごい!とおいーー」「でしょーー☆」
うっわ。語尾に「☆」とかつけるほどの張り切りっぷり。
正直、子供の応援がこれが初めてだったので、おーしまさんはすっかりご機嫌になって、その後、今までになく飛ばしまくりましたとさ。。。

さて、新地にて。
ここには有名な新地貝塚ってのがある。(考古学の人しかきっと知らないけれど…)
とりあえず、この新地貝塚付近にも貝塚があったので、ここにて古代の貝を採取!
本当はしちゃいけないことだけど、今は、どなたかの畑になっているので、その方に許可を取ってちょっと拝見させてもらった。
すると、あるわあるわ、貝がうじゃうじゃ。これは即、表採の方向でw
(ただ、これが古代の貝って言う保障がないんだけれど)

岩沼には日本三大稲荷の竹駒神社がある。
ここの稲荷のキツネ像は結構バライティあって面白い。
実はおーしまは神社の狛犬を撮るのが密かな趣味で(……暗い)ここのキツネ君の表情は満足度大☆

 


□竹駒神社キツネ狛犬


そして仙台。
仙台と言えば!
伊達政宗!……ゆえに、仙台城直行。
ここのアップはグロい。ぜひ、挑戦あれ。このあたりのチャリダーの間では、この城までチャリで上れたかがちょっとした実力の指標になっていた(汗)
夜はユース☆
ここで生まれて初めてヒノキ風呂に入った。総じてユースの雰囲気もすごくて、折と予算があればぜひ泊まってほしいユースはココ!


□伊達正宗


  


前の日へ戻る 次の日へ進む


 
――ツアートップページに戻ります。






inserted by FC2 system