トップ絵をまとめた、今週の一枚です。
今まで撮ってきた写真の中から、季節に合った一枚を選んで、トップ絵にしています。
各ボタンクリックで、写真に飛びます。
戻る時は、隣のメニューバーの「今週の一枚」からどうぞ!
トップ絵は毎週月曜更新なので、ここも毎週月曜辺りに、変えます。


2024/4/21〜2024/4/27
「東京大仏」 先日、板橋に用事があり、東京大仏にもお参りしてきました。
晴れた気持ちのいい春の日でした。
大切な思い出を心にしまう、そんなお参りでした。
写真:日本、板橋

2024/4/14〜2024/4/20
「さくら」 春になり、運河の桜も満開です。
今回は、柏の葉公園の桜並木を。こちらも見事でした。
嵐の日もありますが、晴れの日も今年は多く、お花見日和が続きます。
写真:日本、柏

2024/4/7〜2024/4/13
「海野宿」 先日の渋温泉の旅行の途中に立ち寄った、海野宿。
江戸時代、北国街道の趣をそのまま残す町並み。
抜けるような青空に驚きました。
写真:日本、長野

2024/3/31〜2024/4/6
「渋温泉」 エンプティ・クォーター遠征中に家内に子供を任せてしまったことへの慰労、そして家内と僕との15周年記念日に合わせて、信州は渋温泉を訪れました。
古く、落ち着きのある、小さな温泉街で外湯巡り。至福の時間でした。

写真:日本、渋温泉

2024/3/24〜2024/3/30
「虹」 春分の日の雨上がり、虹が二重で出ました!
驚きつつも、虹が消える前に急いで撮影。なんとか、フィルムに収めることができました。
いよいよ桜も咲くでしょうか。
写真:日本、流山

2024/3/17〜2024/3/23
「飛び立ち」 3月も中旬から下旬に近づき、いよいよ春を感じるようになりました。
次女も幼稚園を卒園し、春から小学生へ。長女は相変わらずな感じで、マイペースに。
長男と三女は4月1日から新しくできた保育園に入園です。
写真:オマーン、Salalah

2024/3/10〜2024/3/16
「ひなめぐり」 利根運河で行われている雛巡りに参加してきました。
運河駅周辺のお店や公共施設にお雛様が飾られるイベントなのですが、毎年楽しみにさせてもらっています。
一方で今週末は寒さが戻り大雪に。油断はできません……。
写真:日本、運河駅

2024/3/3〜2024/3/9
「次の目標へ向かって」 エンプティ・クォーターの片づけが終わり、あとはファットバイクの修理を残すだけになりました。
当分、自転車旅行はお腹いっぱいだろうと思っていました、トレーニングは結局続けています。
これからどうなることやら……。
写真:オマーン、エンプティ・クォーター

2024/2/25〜2024/3/2
「トンネルの先は、」 友人に会うため、久しぶりに成田山に参詣。
途中で通った成宗鉄道のトンネル跡は雰囲気ありました。
また、この廃線跡もしっかりめぐってみたいですね〜
写真:日本、成田

2024/2/18〜2024/2/24
「雪原の朝」 先日の大雪のときの、家の傍の畑の風景。
会社に向かう途中、ちょうど朝日が出てきて、息をのむ風景でした。
こんな場所が近くにあるなんて、贅沢な日々を過ごさせてもらっています。
写真:日本、流山

2024/2/11〜2024/2/17
「梅を探して」 2月3日、梅を探して、千葉、東京、神奈川、埼玉を自転車で走ってきました。
今年は梅が咲くのが早いのかなという印象。
羽根木公園や久地梅林等、ほぼ満開の場所もありました!
写真:久地、神奈川

2024/2/4〜2024/2/10
「扉を開いて!」 いよいよ2月に入りました。
まだ、旅の片づけができておりませんが、ボチボチやると同時に、仕事にも精を出さないと!
少しずつ蝋梅や梅が咲き始めており、うかうかしていると、春がやってきちゃいそうです。
写真:Taqa、オマーン

2024/1/21〜2024/2/3
「サウジアラビアの旅」 サウジアラビアの砂丘地帯を自転車で走っていた時の写真です。
登りはおおむね、押し。一方で平地や下りでは、そこそこ走る事ができました。
タイヤの空気圧は半分程度まで下げ、キャタピラのようにして走っていました。
写真:サウジアラビア、エンプティ・クォーター

2024/1/14〜2024/1/20
「エンプティ・クォーター、自転車縦断、成功!」 世界最大の砂沙漠、ルブ・アルハリ砂漠。
通称「The Empty Quarter」(空白の大地)の、自転車による縦断を成功させました。
僕自身、未だに信じられません。しかし、成功です。やりました。
写真:エンプティ・クォーター

2023/12/17〜2024/1/13
「世界最大の砂沙漠の自転車縦断へ」 世界縦断、南極大陸、デスバレー、恐るべき空白、八甲田山。
多くの挑戦を続けてきましたが、自分にとっての最難関は、ここだと言えるでしょう。
世界最大の砂沙漠、エンプティ・クォーターの自転車縦断。第2期、サウジアラビア〜オマーン編、行ってきます!
写真:エンプティ・クォーター(アラブ首長国連邦)

2023/12/10〜2023/12/16
「最後のファットバイクトレーニング」 ファットバイク、飛行機輪行直前のトレーニング。
これが終われば、いよいよ、エンプティ・クォーターに出発です。
ここまで、長かったー!ドキドキするなぁ。
写真:日本、野田清水公園

2023/12/3〜2023/12/9
「本番直前トレーニング」 ファットバイクに本番と同じだけの荷物を積んで、1泊2日でトレーニングをしてきました。
舞台は、思い出の町、九十九里浜と旭。
課題も多く見つかり、ギリギリではありますが、実りの多いトレーニングとなりました。
写真:日本、旭

2023/11/26〜2023/12/2
「秋、まっしぐら」 毎朝の20kmのランニングに珍しくカメラをもっていきました。
街路樹や公園の木々は、見事な紅葉。
朝日を受けて輝く姿を見ていると、心が洗われるようです。
写真:日本、柏

2023/11/19〜2023/11/25
「野田のダートで。」 エンプティ・クォーターへの出発まで、あと1ヶ月。
野田は江戸川のダートをファットバイクで走ってきました。
この自転車が、僕の相棒。この子と一緒に、必ず、最後まで走りぬいて見せる。
写真:日本、野田

2023/11/12〜2023/11/18
「常呂のホタテ」 昔、北海道で発掘実習をしていた時にお世話になった常呂町。
中国の禁輸措置による産業への影響があるらしく、サポートする意味でふるさと納税をしました。
御礼にいただけたホタテ。懐かしい味でした。
写真:日本、常呂

2023/11/6〜2023/11/11
「秋を走る」 引き続きファットバイクでガンガン走っています。
いよいよ、エンプティ・クォーターへの出発まで、1ヶ月ちょっとになりました。
緊張感の中、着々と準備を進めています。
写真:日本、あけぼの山

2023/10/29〜2023/11/5
「ヒガンバナを見つめて」 少し前になりますが、今月10月初旬のサイクリングでの一コマ。
既にヒガンバナも見ごろを終える中、凛と田んぼの中に咲いた真っ白な花。
目を奪われて、思わず自転車を止めました。
写真:日本、柏

2023/10/22〜2023/10/28
「砂丘を超えて_2」 千葉県、館山にある館山砂丘とその周辺の海岸での砂漠走行訓練の2枚目。
エンプティ・クォーター自転車縦断について、現地旅行会社とのコミュニケーションを続けています。
一方で、中東情勢は緊迫化し、戦争の様相を帯びてきています。毎日緊張感をもって、状況を見守っています。
写真:日本、館山

2023/10/15〜2023/10/21
「砂丘を超えて」 千葉県、館山にある館山砂丘とその周辺の海岸で、砂漠走行訓練。
エンプティ・クォーター自転車縦断、第2期まで、あと2ヶ月。
徹底的に自分を追い込んで、少しでも力をつけておきたいと思っています。
写真:日本、館山

2023/10/1〜2023/10/14
「野田の風景」 地元、ともいえる野田・流山の風景。
さすがに「首都圏に住んでいます」とは言えない感じですが、それでも、都内までは1時間半くらい。
ビルの多い大都会じゃなくて、こんな自然が多いところに住めて、僕はほんと、幸せなんです。
写真:日本、野田

2023/9/24〜2023/9/30
「200kgを自転車で運ぶ」 エンプティ・クォーター自転車縦断に向けて、本番と同じ装備、同じ重さでの走行を実施してみました。
自転車に載せる荷物は、僕自身の体重を加えて150kg。
更に子供達も連れて行ったので、合計200kgを自転車で運んでいく事になりました。なんとか、なりました……。
写真:日本、流山

2023/9/17〜2023/9/23
「水元公園」 夏の終わりのサイクリング、初めて水元公園に行きました。
噂には聞いていた通り、まぁ、広い公園で。驚きました。
今度は子どもを連れてこよう・・・・・・。
写真:日本、東京

2023/9/10〜2023/9/16
「倉橋の海」 広島帰省時の倉橋は桂浜です。
やっぱり、瀬戸内海は、すごく綺麗。心が洗われました。
シーカヤックをされている方や、SUPをされている方等、海のアクティビティも楽しそうでした!
写真:日本、倉橋

2023/9/3〜2023/9/9
「尾道」 久しぶりに広島と笠岡に帰省しておりました。
笠岡へ移動する途中、尾道で途中下車をして、千光寺へ。
展望できる場所には風鈴が飾ってあって、涼しい音色が響いていました。
写真:日本、尾道

2023/8/20〜2023/9/2
「夏の流山」 この圧倒的な北海道感!
これが僕が大好きな、流山なんです。この風景に惚れ込んで、ここに住みました。
ファットバイクでガシガシ走って、体を鍛えています!
写真:日本、利根川

2023/8/13〜2023/8/19
「夏祭りの夕暮れ」 4年ぶり開催という江戸川台の納涼祭に行ってきました。
想像以上にたくさんの人であふれていてびっくり。
皆さん、新型コロナから元の生活に戻るのを、心待ちにされていたのかな、と思いました。
写真:日本、江戸川台

2023/8/6〜2023/8/12
「ふたたびここに戻ってくる、なんてね。」 メルボルン、ブライトンにあるノースポイントの公園。
家族で何度も通ったこの公園に、ふたたび戻ってくるなんてね、と驚きを感じました。
出張の間の小さな奇跡に感謝。
写真:オーストラリア、メルボルン

2023/7/24〜2023/8/5
「こんぶくろ池自然博物公園」 柏にある、こんぶくろ池、ずっと気になっていたのだけれど、今回遂に家族で訪問。
手賀沼につながる柏唯一の水源らしいのです。
小さな森ですが、驚くほど奥が深く、山の奥に迷い込んだ錯覚すら覚えました。
写真:日本、柏

2023/7/17〜2023/7/23
「夏の流山総合運動公園」 子ども達の柔道がここであるので、いつもやってくるのは、ここ、流山の総合運動公園です。
この時期になると、ここに咲く百日紅が美しく、夏の到来を感じます。
個人事業が本格化し、家内もバイトを始めたりと、我が家は忙しくなってまいりました。
写真:日本、流山

2023/7/9〜2023/7/16
「越谷レイクタウン」 梅雨空の休日、気分をリフレッシュさせに、越谷レイクタウンのアウトレットに行ってまいりました。
短い時間でしたが、気分は上向きになり、行ってよかったと思いました。
夕立も多くなり、夏が近づいてきていることを感じる7月の初めです。
写真:日本、越谷

2023/7/2〜2023/7/8
「涸沼自然公園 アジサイ谷」 涸沼自然公園でキャンプをしてきました。家族で同じ時間を過ごすのは、やっぱり、楽しいものです。
見事だったのは自然公園内のアジサイ谷。谷というよりも、山、でした。
風鈴も飾ってあって、実に、雅でした。
写真:日本、茨城町

2023/6/25〜2023/7/1
「印旛沼のほとりで」 6月、梅雨の時期の月例ランは、手賀沼と印旛沼でした。
既に青々と茂った田んぼの傍に、少し遅れて植え付けられた、まだ若い稲。
水面の光に誘われて、思わず写真を撮ってしまいました。
写真:日本、佐倉

2023/6/18〜2023/6/24
「おすわさま」 梅雨の小雨が少し降る中、家族で、駒木の諏訪神社へ。
初めて訪れたのですが、その神秘的な雰囲気に、すっかり魅了されました。
驚くほどの静寂。1200年、この地を守り続けている神様です。
写真:日本、流山

2023/6/11〜2023/6/17
「神戸の商店」 今週は雨や曇りの天気が多く、なかなか、外出もできず。
昨日から梅雨に入り、いよいよ雨の季節がやってきました。
神戸にある小さな商店、坂の町らしく少し傾いているのも、可愛らしい印象でした。
写真:日本、神戸

2023/6/4〜2023/6/10
「神戸の路地」 仕事で神戸に出張。
懐かしい神戸の街を移動していると、ふと、気になる路地をみつけました。

写真:日本、神戸

2023/5/28〜2023/6/3
「日比谷公園の池」 オフィスへ向かう途中に、少し前の駅で降りて日比谷公園を歩いてきました。
驚くほど、新緑が美しく、仕事前に、すっかり癒されてしまいました。
ここは、サラリーマンにとっては、貴重な場所ですね。
写真:東京、日比谷公園

2023/5/21〜2023/5/27
「ミスタードーナツ!」 ちょうどクーポンが手に入ったので、ついつい、買ってしまいました。美味しそうなミスタードーナツ。
家内とふたりで、半分に分けて食べる、この幸せ。
最近、すっかり高くなってしまって、なかなか、手を出しにくくなってしまったんですよね。
写真:千葉、松伏

2023/5/14〜2023/5/20
「野田の風景」 海外の風景かと思いきや、千葉県野田市の風景。
ガッツリ走った、93kmランニングで訪れました。
醤油づくりの歴史を持つ野田。またゆっくり回ってみたいですね。
写真:千葉、野田

2023/5/7〜2023/5/13
「限界までランニング」 ゴールデンウィークに敢行した、江戸川から利根川のランニング。
2日間に分けて、93kmと、久しぶりにしっかりとした距離を走りました。
体力的な自信もつく一方、このペースを数日間保てるのか、課題もみえてきたランニングでした。
写真:千葉、利根川

2023/4/30〜2023/5/6
「走り出す、千葉。」 今年のゴールデンウィークは、金欠ということもあって、帰省はせず、普段の千葉の家で過ごしました。
日帰りサイクリングとして、家族6人で、自転車旅行を決行。
僕が3人を持つ(2人はチャイルドトレーラー、1人はおんぶ紐)形で、なんとか、遂行できることがわかりました。
写真:千葉、我孫子

2023/4/23〜2023/4/29
「カフェタイム」 春も爛漫、ということで、僕の誕生日に家内とコーヒーを買って、カフェを楽しみました。
普段は、高くて手が出ないような見た目のコーヒー、今日は奮発。
といっても、格安スーパーで安くなっていたから買えたんですけれどね……。
写真:千葉、流山

2023/4/16〜2023/4/22
「富田林地内町」 ご縁があって、千早赤阪村で旅の講演会をさせていただきました。
もう、6年ぶり?7年ぶり?と、とても久しぶりでしたので、大変緊張いたしました。
こちらの写真はその道中で通りました富田林の寺内町です。ここも大好きなんですよねぇ。
写真:大阪、富田林

2023/4/2〜2023/4/15
「21世紀の森と広場」 松戸にある、大きな里山公園に行ってきました。
冬の黒ずんだ森に、徐々に緑が増えてきておりました。
気持ちのいい季節の、到来です!
写真:千葉、松戸

2023/3/26〜2023/4/1
「江戸川の菜の花」 流山。江戸川沿いの菜の花が満開です。
子供達も、この黄色い花の海の中に入って、楽しそうに泳いでいました。
いよいよ、春、到来です!
写真:千葉、流山

2023/3/12〜2023/3/25
「成田山」 兼ねてから行きたかった成田山へ家族でお参りして参りました。
大きなお寺で、参道もにぎわっていて、美味しいウナギの匂いもして。
大切な思い出となりました。
写真:千葉、成田山

2023/2/19〜2023/3/11
「梅もほころび」 梅の季節がやってきました。
まだ、満開とはいきませんが、少しずつ、紅梅から咲いていっているようです。
梅はこれからが本番!楽しみです。
写真:埼玉、大宮公園

2023/2/12〜2023/2/18
「未舗装路を走って」 エンプティ・クォーターの未舗装路。
エンプティ・クォーターは、ずっと砂漠ではなく、時には未舗装路があったり、場合によっては舗装路があったり。
こんな辺境でも人々の息吹が感じられる場所でした。
写真:アラブ首長国連邦、中央砂漠

2023/2/5〜2023/2/11
「アラビアンナイト」 アラブの世界の写真です。
年末年始のエンプティ・クォーターの冒険の際、帰りにドバイの旧市街に立ち寄ったときのもの。
あまりにエキゾチックでした。
写真:アラブ首長国連邦、ドバイ

2023/1/29〜2023/2/4
「春の香り」 今まであまり意識していなかったのですが、この黄色い艶やかな花は、蝋梅というのだそうです。
1月の寒い時期、梅が咲き始める前に咲く、春を告げる前の花。
とてもいい香りがして、これを目的に、ポタリングとか、しています。
写真:日本、杉並

2023/1/15〜2023/1/28
「エンプティ・クォーター第1期、成功!」 エンプティ・クォーター(ルブ・アルハリ砂漠)、第1期、アラブ首長国連邦の自転車単独縦断、成功しました。
砂漠の中、道なき道を、自分で切り開いて、前に進む日々でした。
最高でした!
写真:アラブ首長国連邦、エンプティ・クォーター

2022/12/25〜2023/1/14
「目指した場所へ、4年かけて。」 2018年の12月に、ここに行きたいと思って、4年が経ちました。
世界最大の砂沙漠のひとつ、アラビア半島、「エンプティ・クォーター」。
自転車による単独縦断に、行ってきます。頑張れ、僕。
写真:オーストラリア、恐るべき空白

2022/12/18〜2022/12/24
「ハリーポッターの世界へ!」 俄かにオフィスのある赤坂周辺がハリーポッター職に染められました。どうやら、舞台をここのホールでやるらしく。
あまりにも本格的だったので、つい、写真をパチリ。
いい感じの、蒼です。
写真:日本、赤坂

2022/12/11〜2022/12/17
「これからの家族の旅の形」 ファットバイクの後ろに、ハニービーで2人分の子供を背負って、ついでに背中にもう1人背負って。
長女は自分の自転車で走って、これでなんとか・・・・・!子供4人で家族自転車旅行、できますかね・・・?
結構ギリギリかな・・・1日走れる距離は、50kmくらいになりそうです。
写真:日本、利根川

2022/12/4〜2022/12/10
「秋の柏の葉」 ファットバイクで毎週のようにトレーニングに出かけています。
柏の葉は、今はモミジが最高に美しい時期。
心から癒されました〜
写真:日本、柏の葉

2022/11/27〜2022/12/3
「野田」 野田の里山をランニング。
こっちは、まだ紅葉いけるかなって、感じでした。
毎朝のランニングは、無料で楽しめて、季節も感じられるし、最高です!
写真:日本、野田

2022/11/20〜2022/11/26
「筑波山」 紅葉目的で参りましたが……
ほぼ、散ってました(涙)
なんでこうなるかなぁ、うーん、残念。でも頂上からの眺めはよかったです!
写真:日本、茨城

2022/11/13〜2022/11/19
「ときめく石」 家族で休日に茨城県自然博物館へ。
長女が行ってみたいというので、約束していたんですよね。
ちょうど企画展は長女の大好きな「鉱石」、本人、めちゃめちゃ楽しんでいました。
写真:日本、茨城

2022/11/6〜2022/11/12
「神戸」 仕事で神戸に出張。
久しぶりに、懐かしい場所を歩いてみたりしました。
そういえば、まだ本籍は神戸なんですよね……。
写真:日本、神戸

2022/10/30〜2022/11/5
「アスレチック」 子供たちと市川市のアスレチックに行ってきました。
無料にも拘らず、12種類の大型の遊具が山の斜面に次々と。
子供達、大喜びです!
写真:日本、市川

2022/10/16〜2022/10/29
「夕暮れ」 休日出勤の帰り道の夕暮れ時。
最近は、仕事が忙しくなってきて、なかなかバタバタとしています。
一方の自転車旅行は、動くに動けず……シンドイ感じです。
写真:日本、江戸川

2022/10/9〜2022/10/15
「雨の東京駅」 9月を過ぎても、雨ばっかりですね……。
そんな東京ですが、夜、駅の風景には思わず息をのみました。
これは、雨の日でしか見ることができなかった風景だろうなぁ、と。
写真:日本、東京駅

2022/10/2〜2022/10/8
「秋は夕暮れ」 遂に!10月に突入。
徐々に空気も涼しくなり、キンモクセイの香りも漂って、一番好きな季節になりました。
まだ、冬の冒険の計画は固まっておりません。
写真:日本、流山

2022/9/18〜2022/10/1
「都心にて」 東京六本木で用事があったので自転車で行ってきました。
気持ちよく晴れて。まだ夏を楽しみたかったのですが、空気は秋の気配。
もう少しだけ、夏の気分でいさせて〜
写真:日本、東京

2022/9/11〜2022/9/17
「雲から降りて」 先日は笠岡の祖父母の実家に帰省。
祖父の一周忌で法事があったのです。
帰りの飛行機からの眺め。驚き、見事なものでした。(だいぶ揺れましたが)
写真:日本、関東上空

2022/8/28〜2022/9/10
「石の城」 夏は家族で、何度か小旅行。
今回向かったのは、房総半島の鋸山。
古くからの石切り場でもあり、お寺でもあり、多くの見どころで溢れていました。
写真:日本、鋸山

2022/8/14〜2022/8/27
「Newcastle」 久しぶりの海外出張、Newcastleの街。
日本とは違う季節、違う言葉、違う匂い、
やっぱり、ここオーストラリアは懐かしいです。2年、待ちましたね。
写真:オーストラリア、Newcastle

2022/7/31〜2022/8/13
「夏の東深井」 子供たちと、水鉄砲をもって、東深井の森でバトル。
お互い、びしょびしょになりながら、森の中で水鉄砲を打ち合うのは、これ、本当に楽しくて。
自分が子供の時にもここまで真剣にやったことなかったので、いい経験だった。家族が多いと、時々凄く面白い。
写真:日本、流山

2022/7/24〜2022/7/30
「旅の計画」 夏休みを控えて、多くの旅の計画を進めている。
今年の夏は、キャンプにも行きたいし、温泉旅行にも行きたいし、祖父の法事もある。
そしてなにより、自転車旅行も……。
写真:日本、流山

2022/7/17〜2022/7/23
「ひまわり」 夏休みも直前、(子供たちは)。
手賀沼の南にある手賀の丘公園に遊びに行きました。
今まで夏の思い出と言ったら自分一人でつくるものでしたが、今は、家族がつくってくれるものになりました。
写真:日本、手賀の丘公園

2022/7/3〜2022/7/16
「海」 なんと、6月28日に梅雨が明けまして。観測史上、かつてない早期の梅雨明けだそうです。
その後、めちゃめちゃ暑い日々が続いています。雨も全然降りません。
家内に時間をいただいて、1日、茨城の北まで走ってきました。久しぶりに見た、海!涼しげです。
写真:日本、大洗

2022/5/28〜2022/7/2
「GIANT Greaty Journey 3」 2022年5月28日、自転車仲間のO和田さんに、僕の愛車をお渡ししました。
ちょうど自転車が必要だったO和田さんと、当面、保育園のお迎えが必要なくなって、すぐに使う用事が見当たらなかった僕。
2008年から一緒に走り続けてきた相棒は新しいパートナーの元で、また、ガッツリ走り始めます。
写真:日本、流山

2022/5/1〜2022/5/27
「佐倉ふるさと広場」 2006年ぶりに、この場所を訪れました。
当時は一人で訪れましたが、今は、6人。
16年、経ったんですもんねぇ。
写真:日本、佐倉

2022/4/17〜2022/4/30
「新居」 バタバタしておりましたが、無事に4月初旬にマイホームに移ってまいりました。
流山は、利根運河。家の目の前の風景がこれです!
この風景に一目ぼれして、ここに、決めました。
写真:日本、運河

2022/4/3〜2022/4/16
「石神井川の桜」 宿河原で過ごす最後の日々は、首都圏西側の色々な場所を自転車で走って過ごしました。
懐かしい場所も多く、学生時代に訪れたこの石神井川もその一つです。
見事で、圧倒的な桜でした。圧巻でした。
写真:日本、板橋

2022/3/6〜2022/4/2
「豪雪サイクリング」 2021年度、一番の挑戦をさせていただきました。
「豪雪サイクリング」と題しまして、世界一の豪雪都市青森から、その核心部八甲田山にアタックしてきました。
新しい冒険のスタイルを発見してしまった感じがします。
写真:日本、青森

2022/1/1〜2022/3/5
「お雑煮」 2022年になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年も一昨年に引き続き、新型コロナの影響で、海外自転車旅行には行けませんでした。
今年こそは!海外との往来が自由化されることを願います。
写真:日本、神奈川

2021/12/5〜2021/12/31
「生田緑地民家園」 本格的な屋外博物館である生田緑地民家園へ行ってまいりました。
重要文化財が多く含まれる古民家が点在し、さながら一つの村のようで、本当に楽しめました。
こんなに魅力的な場所が近くにあったなんて、驚きです。
写真:日本、神奈川

2021/11/28〜2021/12/4
「大山街道」 この2週間くらいで、大山街道を色々調べて旧道を走ることにはまっています。
今日は、溝の口から、大山までを走りました。
旧道を探しながら走り、江戸時代の面影をみつけていく作業が、結構楽しいです。
写真:日本、神奈川

2021/10/31〜2021/11/27
「ひみつのことば」 日比谷公園にて。古代スカンジナビアの石碑を模しているようです。
今週は、仕事も、資格試験も、精神的に色々キツイ週でした。自分でもよく乗り切れたと思います。
金曜日に試験を終えて、改めて、次の試験に向かって再出発、です!
写真:日本、東京

2021/10/24〜2021/10/30
「ばら苑」 生田緑地ばら苑への秋の公開に家族で行ってきました。
今回気に入ったのは、「カクテル」という花。
赤と黄色の鮮やかなグラデーションが、仕事で落ち込んだ自分の気持ちを、少し前向きにさせてくれました。
写真:日本、生田

2021/10/3〜2021/10/23
「祖父のいた場所で」 新型コロナの緊急事態宣言が明けたので、2週間前に亡くなった祖父に会いに笠岡へ。
ほんとうに、安らかな遺影でした。
父と長男で曾祖父母の墓にお参り。帰り道の一枚。
写真:日本、笠岡

2021/9/26〜2021/10/2
「鳴沢氷穴」 前から行きたいと思っていた鳴沢氷穴へ。
思った以上に洞窟探検感が楽しめてよかったです。
でもこういうところは子供と来たいなぁ……。
写真:日本、富士山

2021/9/5〜2021/9/25
「初キャンプのためのキャンプ」 先日、箱根の芦ノ湖キャンプ村にて、初めてのキャンプのためのキャンプ。
バーベキューとか、家族でやってみましたが、思った以上にうまくいき、美味しい体験ができました。
今までは、自転車旅行の途中での作業的なキャンプばかりでしたが、こういったキャンプのためのキャンプもいいかもしれません。
写真:日本、箱根

2021/6/12〜2021/9/4
「なんでもないような、夏の。」 久しぶりアップロード、です。
6月から7月は色々忙しくて……自転車、定期的に月例にでてましたが、記録をまとめきれていませんでした。
こちらは、相模湖や津久井湖、宮ケ瀬湖を走っていたランの途中の丘での風景。入道雲、蝉の声、深い緑に、日本の夏を感じました。
写真:日本、相模原

2021/5/24〜2021/6/11
「小さな冒険」 久しぶりのサイクリング。観音崎。
めっちゃ細いダートロードをガシガシ走って灯台へ。
最高に楽しい瞬間でした!
写真:日本、三浦半島

2021/5/16〜2021/5/23
「メタセコイアの春」 生田緑地、先週に続いてふたたび。
子ども遊ばせるには、一番いいんですよね、ここ。だいたい1人くらい必ず迷子になってるけど。
去年の秋もメタセコイアを「今週の一枚」にしています。今度は春バージョン。
写真:日本、向ヶ丘遊園

2021/5/9〜2021/5/15
「生田緑地バラ苑」 生田緑地で、年に2回だけ公開されるバラ園に行ってきました〜。
めっちゃ綺麗、圧倒的に、一面、バラ!。
凄い非日常感。こんな空間が家から徒歩十数分の場所にあるなんて!
写真:日本、向ヶ丘遊園

2021/3/27〜2021/5/9
「土地を探して」 また、1ヶ月空いてしまいました。。。仕事が忙しくて、なかなか、手がHPに出せない状況です。
今年にはいってマイホームを探し始めています。建売、土地、注文住宅。いろいろ学ぶ事が多いです。
東京という場所、関東という場所に、もうひとつの故郷をつくるつもりで、興味深く探しています!
写真:日本、流山

2021/3/21〜2021/3/26
「久地梅園の春」 例によって、前回の更新から再び4か月も経過してしまいました。
まだ忙殺されていますが、なんとか、やっています。
ブログはなんとか毎日更新するようにしています。色々と目まぐるしい日々です。
写真:日本、久地梅園

2020/11/24〜2021/3/20
「生田緑地の秋」 だいぶ前回の更新から期間が開いてしまいました。。。
一応元気にやっています。この2ヶ月間は、試験勉強に忙殺されていましたが、やっと一区切り付きました。
もうすっかり秋になり、あたりは一面紅葉です。
写真:日本、生田緑地

2020/9/20〜2020/11/23
「二子玉川」 神戸に居た時からずっとお世話になってきた雑貨屋さん。
二子玉川にもあったので寄ってきました。
子どもが遊べる場所もあるし、可愛い喫茶店も多いし、ここ、重宝しそうです。
写真:日本、二子玉川

2020/9/6〜2020/9/19
「ルブ・アルハリ―そこには何も存在しない―」 新プロジェクト、本格始動です!
ルブ・アルハリ砂漠の自転車縦断。
アラブ首長国連邦、サウジアラビア、オマーン。3年間で成功を目指します。
写真:オーストラリア、シンプソン砂漠

2020/8/30〜2020/9/5
「高尾山」 前々から気になっていた高尾山に家族で行ってきました。
新型コロナの影響がみられないほど、人であふれかえっていました。
これがいいのかどうか、ちょっと判断しかねますが……。
写真:日本、高尾山

2020/8/2〜2020/8/29
「北海道、家族で。」 7月後半は家族で北海道を自転車で旅行していました。
写真は美瑛の丘です。
雨が続き、新型コロナで外出できない状況でしたが、自転車旅行+キャンプという他人と接触しない方法で、リフレッシュすることができました。
写真:日本、美瑛

2020/7/21〜2020/8/1
「東高根森林公園」 宿河原は雨が続いています。
今日は最寄りの公園のひとつ、東高根森林公園です。
幸いにも小雨。深い森に癒されました。
写真:日本、久地

2020/7/6〜2020/7/20
「宿河原に住み始めました」 神戸から宿河原へ引越して、約2週間が経過しました。
短いようで長い2週間でした。
毎日雨ばかりが続いていて外出ができない日々ですが、少しずつこの町のことを知って行きたいと思います。
写真:日本、宿河原

2020/5/10〜2020/7/5
「神戸に住んでいました」 5月初旬の帰国から、新型コロナウイルスによる自宅隔離を経て、兵庫県神戸市、東灘区に住んでいました。
こちらで6月末まで暮らし、7月に、神奈川県宿河原に引越しをしてまいりました。
これから、全く新しい人生が始まります。緊張していますが、わくわくもしています。
写真:日本、神戸

2020/5/3〜2020/5/9
「定めに従って。」 2020年5月6日、2年間過ごしたメルボルンを発ち、日本に帰任します。
仕事も、自転車旅行も、全てにおいて最高に素晴らしいオーストラリア生活でした。
帰国後は僕の人生は大きく舵を切ります。定めがあるのであれば、それに従って。
写真:オーストラリア、ブライトン

2020/4/26〜2020/5/2
「ウィリアムズタウン」 ビクトリアにて最初に開けた港町の1つ、ウィリアムズタウンへ。
古い街並みに、気持ちのいい潮風。
ツーリング使用のバイクも、街並みに溶け込んで本当におしゃれ。
写真:オーストラリア、ウィリアムズタウン

2020/4/12〜2020/4/25
「ランドコックスパーク」 ノースブライトン駅最寄りの公園。大きな池があって、いつも鴨が泳いでいる、この公園。
メルボルンの家を探して、初めてブライトンの町に来た、その日に休憩に訪れた、ランドコックスパーク。
僕にとっても、家族にとっても大切な公園。夕暮れ時。5月での日本への帰任が決まりました。
写真:オーストラリア、ノースブライトン

2020/4/5〜2020/4/11
「かつてのフリンダースストリート」 都市閉鎖前のフリンダースストリート駅です。
メルボルンの都市封鎖は今も続いており、そして出口が見えません。
僕にとっては人生の転機となる仕事のことが今週目処がつきました。これはハッピーなニュースでした。
写真:オーストラリア、メルボルン

2020/3/29〜2020/4/4
「王立展示館の秋」 新型コロナウイルスの影響で、オーストラリア全土にわたって外出禁止令が発令されました。
この1ヶ月間、オーストラリアも、世界も、沢山の人が亡くなり、その数万倍の人が不自由を余儀なくされました。
いつまで続くのでしょうか。写真は閉鎖された世界遺産、王立展示館です。
写真:オーストラリア、カールトン

2020/2/23〜2020/3/28
「Tram Museum」 メルボルンと言えば、トラム(路面電車)、
その路面電車の博物館(実際は車庫)にお邪魔してきました。
ここは、1か月に1回だけ開く、特別な場所。家族皆で楽しみました。
写真:オーストラリア、ホーソン

2020/2/9〜2020/2/22
「穏やかな午後」 メルボルンの夏の夕方、
お気に入りのエールビールを片手に一息をつく。
これほど、贅沢な時間はないなと、思っています。
写真:オーストラリア、ブライトン

2020/2/2〜2020/2/8
「夜のシティホール」 今回、はじめてブリスベンを訪問。
夜のシティホールはなかなかのものでした。
50年前はここがブリスベンで一番高い建物だったそう、今は高層ビルに囲まれています。
写真:オーストラリア、ブリスベン

2020/1/26〜2020/2/1
「サンドリンガム」 元旦のSandlinghamの海岸の写真。
この日は仕事の後、疲れを癒しにここにきてしまいました。
長男の青波は、ここで生まれました。
写真:オーストラリア、Sandlingham

2020/1/12〜2020/1/25
「マリア島」 世界遺産にも登録されているマリア島
囚人関連の遺跡もさることながら、この島のもうひとつの魅力は自然
たくさんの野生の動物達にもあえて子どもたち大喜びでした。
写真:オーストラリア、マリア島

2020/1/5〜2020/1/11
「ホバートの夜」 タスマニアはホバート。いい町でした。
どこもかしこも、絵になって。シーフードは美味しくて。
ひとびとも優しくて。ほんと、いい町でした。
写真:オーストラリア、タスマニア

2019/12/29〜2020/1/4
「娘、タスマニアの森へ」 2019年12月18日〜25日で、家族でタスマニアを旅してきました。
色々ありましたが、天候にも恵まれ、いい旅だったと思います。
タスマニアでは娘がMTBデビュー。楽しんでくれたようです。
写真:オーストラリア、タスマニア

2019/12/15〜2019/12/28
「虹色の絨毯」 なんとなく日本の紅葉をほうふつとさせるこの風景。
ビクトリア州フィリップ島の海岸で見つけたものです。
多肉植物が色づいてとても美しく息をのみました。でも、秋はまだ先なんですけどねぇ……
写真:オーストラリア、フィリップ島

2019/12/1〜2019/12/14
「夏がやってきました」 オーストリアに住み始めて2度目の夏
ジャカランダも咲き誇り、いよいよクリスマスに向かってまっしぐらです。
12月にはタスマニアの旅を計画しています。楽しみです。
写真:オーストラリア、アデレード

2019/11/3〜2019/11/30
「ヤラバレー横断」 娘にとって、初めてのヤラバレーの横断、40km。
しっかり走ってくれました。
次の12月はタスマニアの旅にでます。それに備えて、娘もしっかりトレーニングを重ねています。
写真:オーストラリア、ヤラバレー

2019/10/27〜2019/11/2
「娘に自転車を買う」 娘の誕生日に、Trekの自転車を買ってやりました。
これからは彼女が、僕達家族をリードしていってくれるはずです。
・・・・・・たぶん。
写真:オーストラリア、メルボルン

2019/10/27〜2019/11/2
「恐るべき空白」 シンプソン砂漠、そして、スタート・ストーニー砂漠、自転車横断。
やりました。
オーストラリア大陸縦断のときに、足りなかった自分の実力、15年間かけて身につけ、挑みました。
写真:オーストラリア、恐るべき空白

2019/8/25〜2019/10/26
「出航」 今週は、日本へ出張。忙しい一週間でした。
本社の近くにある港にて、蝉の声が実にうるさく、心地よく感じました。
雨が降り続いた今回の出張の、ほんの束の間の晴れ間。夏の日本を垣間見ました。
写真:日本、東京

2019/8/18〜2019/8/24
「ポイント・レオ」 今週は、オーストラリアのサイエンス・ウィークだったということもあり、大変忙しい一週間でした。
出張が続きました。
そんななかで僕を癒してくれたワイナリー、ポイント・レオ。現代美術とワイナリーが融合した、素晴らしい場所でした。
写真:オーストラリア、モーニントン半島

2019/8/4〜2019/8/17
「育児休暇の日々」 第3子の面倒をみるため、休暇と仕事を同時にこなす日々が続きました。
約3週間ほど、初めての育児休暇でしたが、死ぬほど忙しかったです。
写真はメルボルン博物館。子どもたちの相手をするためよくここに連れて行きました。
写真:オーストラリア、ビクトリア

2019/7/21〜2019/8/3
「第3子、生まれました!」 第3子となり、初めての男の子が生まれました。
名前は、「青波」(せいは)といいます。
海の日に生まれたので、夏にちなんだ名前ですが、こちらオーストラリアは真冬です。
写真:オーストラリア、ビクトリア

2019/7/14〜2019/7/20
「Waterways」 水の上に浮かぶ町、ウォーターウェイズ。
空の上に浮いているかのような、不思議な場所。
家も大豪邸が多くて、驚きました。
写真:オーストラリア、ビクトリア

2019/7/7〜2019/7/13
「Braeside」 この土曜日は久しぶりに長女と一緒にサイクリング。
ブレイサイドパーク、そしてウォーターウェイズの町です。
ただの公園かと思いきや、2km*3km四方という、まるでひとつの街くらいの大きさでした。
写真:オーストラリア、ビクトリア

2019/6/30〜2019/7/6
「Mullum Mullum」 メルボルンの東に流れる小川、Mullum Mullum Creekのトレイルを走ってきました。
未舗装路が充実、木の板が渡された橋も多く、盛り上がりました。
しかも、カンガルーがいたるところに……。
写真:オーストラリア、ビクトリア

2019/6/23〜2019/6/29
「天空へ向かって」 2月のオーストラリア最高峰、ニューサウスウェールズの家族旅行の写真がアップされていなかったので、こちらにアップ
コジオスコ、風香5歳、なの葉1歳、よく歩いて登頂しました。
山頂付近は本当に寒いのに、頑張りました。
写真:オーストラリア、ニューサウスウェールズ

2019/6/16〜2019/6/22
「雨迫るブライトンの海岸にて」 オーストラリア、メルボルンは冬に入り雨が多くなりました。
寒い日々が続きますが、去年に比べればだいぶマシに感じます。
1年、ここで暮らして徐々に慣れてきたのかな、と思っています。
写真:オーストラリア、メルボルン

2019/6/2〜2019/6/15
「クルゲラのキャンプ場にて」 この写真も同じくアウトバック、4月の旅。
5月はずっと雨が降り続いていて、風邪にもかかるし、大変でした・・・
6月からちょっと本気出してしっかりやります。
写真:オーストラリア、ノーザンテリトリー

2019/5/27〜2019/6/2
「アウトバックにて」 やはりまた期間があいてしまいました・・・この間、キャンベラ、ニューサウスウェールズ、ノーザンテリトリーと旅をしてきました。
徐々に写真をアップしてまいりたいと思います。
今週の写真は、オーストラリアはアウトバック、砂漠の中での一枚です。
写真:オーストラリア、ノーザンテリトリー

2019/2/4〜2019/5/26
「海の中から」 この年始、パソコンのデータを保存していた媒体が壊れてしまいました。
やはり、バックアップは大切ですね。
更新がだいぶ遅れてしまいましたが、今週から、復活です。
写真:オーストラリア、リケッツ・ポイント・マリーン保護区

2018/12/23〜2019/2/3
「今年の終わりは」 ルミナリエ、ですね。
まさかのこのタイミングで日本へ出張が入ったので無理して行ってきました。
何とか今年も行けて幸せです。
写真:神戸、ルミナリエ

2018/12/9〜2018/12/22
「青の海の先に」 グレートオーシャンロードの写真の整理をボチボチはじめています・・・が、なかなか仕事が忙しくて進みません。
と言っている間にも、来週から日本へ出張で帰国。バタバタ、年末まで忙しくなりそうです。
ところで、家内が3人目の子どもを妊娠しました。新しい家族を迎えるため、プライベートでも忙しくしています。
写真:オーストラリア、グレートオーシャンロード

2018/10/21〜2018/12/8
「コアラ注意」 グレートオーシャンロードには、コアラがいました!
はじめてみた、野生のコアラ。道路標識にも、「コアラ注意!」と。
あまりにもの愛くるしさに、感動です!
写真:オーストラリア、グレートオーシャンロード

2018/8/28〜2018/10/20
「ソレントから」 メルボルンは春を迎えています。
徐々に暖かい日が増えてきて、夏時間にもなりました。
日々、自転車のトレーニングに励みながら、夏に予定しているグレートオーシャンロードの準備をしています。
写真:オーストラリア、モーニントン半島

2018/8/28〜2018/10/20
「メルボルン図書館」 メルボルンは冬のまま8月を超えました。
雨や曇りの日が多く、寒い日々です。
図書館や博物館でじっと冬が過ぎ去るのを待とうと思います。
写真:オーストラリア、メルボルン

2018/8/7〜2018/8/27
「Great Bareer Leaf」 早速、ケアンズからグレートバリアリーフ、ウェットトロピックスにかけて自転車旅行をしてまいりました。
また、時間を見つけて、ブログやホームページにアップロードしていくつもりです。
こちらにやってきてから4カ月、だんだんと海外での生活にも慣れてまいりました。
写真:オーストラリア、グリーン島

2018/7/28〜2018/8/6
「Melbourne」 1年以上、ホームページの更新が滞ってしまいました、申し訳ありません。
いろいろ事情があって、ただいま、なぜか、オーストラリアのメルボルンにいます。
こちらで働きながら、これからオーストラリアの旅を始めるつもりです。
写真:オーストラリア、メルボルンCBD

2017/7/23〜2018/7/27
「神戸の島を巡る旅」 神戸にある複数の人口つを巡るサイクリング。
まずはお馴染みポートアイランド。そして、空港島。摩耶埠頭を経て、最後に六甲アイランド。
楽しい休日になりました。
写真:日本、ポートアイランド

2017/7/16〜2017/7/22
「ダート天国」 関西最大級のダート区間を持つ瀞川氷ノ山林道。
多くの林道があるなかで、ここほど、愛されている場所もないだろうと思う。
家内の実家からすぐ。嬉しい立地。
写真:日本、瀞川氷ノ山林道

2017/6/25〜2017/7/15
「仕事の合間」 打ち合わせの合間、公園でパソコンを広げて仕事。
僅かな時間でも、少しでも働くというのが、今の部署のスタンス。
ガンバろ、仕事・・・・・・
写真:オーストラリア、メルボルン

2017/6/18〜2017/6/24
「千町を目指して」 宍粟市の奥にある林道のヒルクライム。
舗装されていたので疲れ具合はイマイチでしたが、
眺めもよく実に気持ちのいい道でした。
写真:日本、宍粟

2017/6/4〜2017/6/17
「隠れ家」 大阪梅田の直ぐ傍にある中崎町。
戦火を免れた昔ながらの町並みが、今は、カフェや雑貨屋さんに変わっています。
大阪にあるオシャレスポット、やっぱりここも自転車と
写真:日本、大阪

2017/5/28〜2017/6/3
「風車の丘で」 最近は、毎週土曜日にしっかりと走るようにしています。
普段は知れない分、この時には、しっかりとブレることなく、
自分を追い込んでいきたいと思っています。
写真:日本、小豆島

2017/5/21〜2017/5/27
「エンジェルロード」 もう5年くらい前から狙っていた小豆島のサイクリング。
今週は非常に忙しくストレスも溜まっておりましたが、だからこそ!と思い切って金曜日の夜に船に乗り込みました。
本当に行って良かった。だいぶリフレッシュできました。
写真:日本、小豆島

2017/5/14〜2017/5/20
「蒜山高原」 ゴールデンウィークは結構仕事が入りましたが、その隙をみて近場ですが蒜山高原へ。
この日はよく晴れて、本当に気持ちのいい一日でした。
たっぷり疲れて、大満足です。
写真:日本、蒜山

2017/5/1〜2017/5/13
「海」 須磨の海で撮影したGREAT JOURNEY3の写真。
遂に娘の誕生に合わせて買ってしまいました、ミラーレス一眼。
記念すべき使い始めの写真です。
写真:日本、須磨

2017/4/23〜2017/4/30
「花さじき」 須磨からちょっと行くだけで、これだけ花が咲き乱れる場所があると言うのは、やはり凄いと思うのです。
淡路島。
淡路、花さじき。
写真:日本、淡路

2017/4/9〜2017/4/22
「桜」 遅れながら今週末、やっと桜が満開。
なのに、土日は雨。
なかなか、うまくいかないものです。
写真:日本、奥須磨

2017/4/2〜2017/4/8
「播磨灘」 家内の自転車TREKと一緒に、いなみ野と播磨灘のサイクリングへ。
桜はまだですが、気持ちよく晴れて、すっかり春。
仕事のストレスが、少しずつ溶けて消えていきます・・・
写真:日本、播磨

2017/3/26〜2017/4/2
「部屋の片隅」 部屋の中にはやっぱり自転車。
最近、すっかり自転車に乗れていなくて、焦っています。
走りたいけれど、走る暇がない……でも、走りたい……
写真:日本、須磨

2017/3/19〜2017/3/25
「街路」 海外出張中の一風景。
朝のひととき、ほっ、と一息つく瞬間。
僕は僕にできることを全力でやるのみ。
写真:オーストラリア、シドニー

2017/3/12〜2017/3/18
「クロスバイク」 家内のトレック。
この美しい緑に惹かれて、買った自転車。
家内が妊娠中のため、僕が代わりに使ってます。
写真:日本、舞子

2017/3/5〜2017/3/11
「菜の花」 須磨にある神戸総合運動公園にて。
菜の花の眩しいくらいのレモン色が好きなのです。
ミツバチが飛んでいて、いよいよ春だなぁと思っています。
写真:日本、須磨

2017/2/26〜2017/3/4
「梅」 石ケ谷公園の梅林。
今年は少し寒い日が多く、梅は5分咲き。
それでも良い匂いが徐々に漂ってまいりました。
写真:日本、明石

2017/2/19〜2017/2/25
「雪の比良」 日本海側では大豪雪。
今まで自分の向き合ってきた比良とは思えないほどの大雪。
本当に貴重な経験をさせていただきました。
写真:日本、比良

2017/2/5〜2017/2/11
「高野峠を越えて」 2014年に波賀側から越えようとして超えられなかった、高野峠。
酷道と呼ばれるこの道が、雪で閉ざされ通行止めになる時、
本気で挑んで余りある道になるのだと思っています。
写真:日本、宍粟

2017/1/30〜2017/2/4
「冬の須磨の海」 きりりと引き締まった寒風が吹き付ける、須磨。
この海岸に久しぶりに娘とやってきました。
裸足になって、元気に遊ぶ子供を見ていると、僕もどこか元気をもらえる気がします。
写真:日本、須磨

2017/1/22〜2017/1/29
「倚松庵」 かつて文豪が暮らしたという小さな古民家にお邪魔しました。
寒い冬の日でしたが、部屋の中がぽかぽか暖まっているのを感じて
少し、安心しました。
写真:日本、住吉

2017/1/8〜2017/1/14
「比良から琵琶湖を」 2017年、初ハイキングは、比良は武奈ケ岳です。
湖面から上がった湯気で湖は神秘的な雰囲気。
2017年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
写真:日本、比良

2016/12/25〜2017/1/7
「朝」 今年、2016年も終わります。沢山のお世話になった方々、本当にありがとうございました。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。
締めの「今週の一枚」は、我が家の朝食から。質素ながらも遊び心に満ちた家庭を、来年も引き続き。
写真:日本、須磨

2016/12/18〜2016/12/24
「ルミナリエ 2016」 今年もルミナリエ行ってまいりました!
よかった、よかった、ギリギリ間に合いました。
やはりいつまでも続けてほしいと思う、神戸の冬の風物詩ですねぇ。
写真:日本、神戸

2016/12/11〜2016/12/17
「播磨アルプス」 ずっと気になっていた高砂にある播磨アルプス。
低い山ながら、予想以上の高度感!
道迷いも何度かあり、気が抜けない、密度の濃い一日になりました。
写真:日本、高砂

2016/12/4〜2016/12/10
「明石海峡に日が沈む」 仕事の繁忙期は、来週くらいには、少し落ち着くでしょうか。。。
でも、毎週同じこと願って、毎週、ダメなんですよね。
夕暮れのスーパーから見えた風景を一枚。休日はまとめて買い出し!
写真:日本、明石

2016/11/27〜2016/12/3
「夜明け」 最近は、仕事が忙しいので、仕事前に山を走っています。
加藤文太郎の足跡を辿って、六甲山系を行ったり、きたり。
夜明け前からTシャツはおって、いってきます!
写真:日本、須磨

2016/11/13〜2016/11/26
「高源寺」 仕事、もう、限界・・・・・・
そんな疲れた溜まった時は、やっぱり紅葉、ですよね。
北近畿一番の紅葉スポットといわれる高源寺。すっかり癒されました。。。
写真:日本、丹波

2016/11/6〜2016/11/12
「烏原貯水池」 近代産業遺産になっている、烏原貯水池にて。
神戸の街も、徐々に色づいてきています。
朝もだんだん、寒くなりました。
写真:日本、神戸

2016/10/16〜2016/11/5
「飛燕」 川崎重工業120周年記念展にて。
太平洋戦争において、液冷エンジンを搭載して闘った戦闘機「飛燕」が修復されていたので早速見にいってきました。

写真:日本、神戸

2016/10/9〜2016/10/15
「Canon」 キャノンデジタルハウス梅田
キャノン製品を実際に手にとって楽しむ事ができる場所だ。
ちょっと気になる製品があったので立ち寄ってみる。 高い・・・ちょっと今は手がでないかなぁ。
写真:日本、大阪

2016/10/2〜2016/10/8
「梨狩り」 一番美味しいものを、一番美味しい時に。
鳥取の佐治村まで、梨狩りに行ってまいりました。
沢山の梨、時間無制限、食べ放題。最高でした。
写真:日本、佐治村

2016/9/25〜2016/10/1
「線路」 9月もそろそろ終わり。
仕事に追われ、いつ終わるとも、知れず。
なんとか、頑張ってやりきらないと。
写真:日本、美山

2016/9/18〜2016/9/24
「コスモス」 秋の訪れを感じる、コスモス。
すっかり涼しくなって、夏はもう、どこへやら。

写真:日本、美山

2016/9/12〜2016/9/17
「京 美山」 ずっと行きたいと思っていた、京都は美山にやっと行けました。
サイクリングに誘ってくれた諸先輩方に感謝。
がっつり走って、しっかり楽しめました!
写真:日本、美山

2016/9/4〜2016/9/10
「黄金の寺院」 マンダレーの寺院。
やっぱりここも黄金。ミャンマー人はこの色が大好きなのです。

写真:ミャンマー、マンダレー

2016/8/28〜2016/9/3
「古代遺跡にて」 バガンの古代遺跡にて。
道路から離れ、森に迷いこめば、人気のない場所に美しい仏塔が。
ここは、1,000年前の都なのです。
写真:ミャンマー、バガン

2016/8/7〜2016/8/27
「夏」 今週からミャンマー旅行へ出かけます。
この夏を彩る、咽かえるような雨の国へ。
どうか、無事で楽しいものになりますよう。
写真:日本、前島

2016/7/31〜2016/8/6
「カボチャ畑」 キャベツとかぼちゃ、トウモロコシ。
夏の蝉の声。
ずっとつづいていく坂の道。
写真:日本、前島

2016/7/24〜2016/7/30
「前島」 牛窓の沖合に浮かぶ前島。
蝉の声が響き、深い森と青い海を抱く、正に瀬戸内、といった島でした。
船で僅か7分。しまたび、小さいけれど、充実感ありです。
写真:日本、前島

2016/7/3〜2016/7/23
「Dolpo」 千早赤坂村で、本当に久しぶりにお話をさせていただきました。
オーナーの中野さんに香さん、自転車冒険家のけんじさんや、沢ヤのけんじりくん、お会いした皆様、
刺激的な時間をいただき、ありがとうございました!
写真:日本、千早赤坂

2016/6/26〜2016/7/2
「光眩しい場所で」 ホタルと花で有名な小さな町、兵庫県安富町に家族で出かけてきました。
ちょうど、梅雨の晴れ間。
娘ははしゃいで嬉しそうです。
写真:日本、安富

2016/6/13〜2016/6/25
「ドッペルギャンガー 2」 例によって、また、ドッペルギャンガーで走りまわっています。
基本的に長距離走るものではなく、目的地まで車で行って、そこからポタリングするもの。
来週こそ、車に搭載したいなぁと思う、今日この頃です。
写真:日本、土山

2016/6/5〜2016/6/12
「ドッペルギャンガー」 折りたたみ自転車業界では、トップに君臨するであろう「安さ」のドッペルギャンガー、買っちゃいました。。。
63km程走ってみましたが、早速不具合がいくつか・・・
しかし、それをもっても、余りある可愛さ、カッコよさがこの自転車にはあるような気がしてならないのです。
写真:日本、神戸

2016/5/29〜2016/6/4
「小さな川の中」 人工島ポートアイランドにある小さな川。
勿論、人工島に水が湧き出ているはずもなく。排水を浄化して川に流しているのです。
しかし、藻が生え、魚が泳ぎ、驚くほど生き物で溢れていました。
写真:日本、神戸

2016/5/22〜2016/5/28
「離宮のバラ」 須磨離宮公園に行きました。
夕暮れに公園に行ったのは、初めての事。
静かな公園。だんだんと、夕日が落ちて、薄暗くなる風景をみているのもいいなぁと、思うのです。
写真:日本、須磨

2016/5/15〜2016/5/21
「シャクナゲ2」 引き続き広島市の「花みどり公園」のシャクナゲ。
淡い色の花も美しいですよね。
春になると花が美しくなり、その写真ばかりを撮ってしまいます。
写真:日本、広島

2016/5/8〜2016/5/14
「シャクナゲ」 広島市の「花みどり公園」のシャクナゲ。
ここは、数々のシャクナゲが咲き乱れる公園。
整備も行きとどいていて、素晴らしい場所でした。
写真:日本、広島

2016/5/1〜2016/5/7
「淡路島」 ゴールデンウィークは家族で淡路島へ。
半日程度の小さな旅行でしたが、思った以上に色々な場所を見て回ることができました。
たまにはドライブもいいですね。
写真:日本、淡路島

2016/4/24〜2016/4/30
「花」 須磨の離宮谷に友人と一緒に行く。
谷の底には小さな花が咲いていた。

写真:日本、須磨

2016/4/17〜2016/4/23
「新緑」 悪いことが続くので、多井畑厄神へ。
途中で立ち寄った奥須磨公園の新緑。
厄がとれますように!
写真:日本、須磨

2016/4/3〜2016/4/16
「桜」 4月、色々と動くことが多くてヘトヘトの日々です。
須磨寺の家の前の桜は満開。
早くぼくにもサクラ咲けー!
写真:日本、神戸

2016/3/27〜2016/4/2
「海」 3月は一瞬で通り過ぎていきました。
息をつく暇すらありませんでした。
ボロボロの身体を癒してくれたのは、故郷の海でした。
写真:日本、広島

2016/2/28〜2016/3/26
「梅」 春がやってきたと、しみじみ感じる場所でした。
兵庫県たつの市、龍野城の梅園。
非常に暖かく、梅の香りで満ちていました。
写真:日本、龍野

2016/2/21〜2016/2/27
「生野高原」 達磨ケ峰〜フトウガ峰〜段ケ峰〜千町峠〜段ケ峰〜フトウガ峰〜達磨ケ峰
生野駅から千町峠、そこからの往復でした。
先輩と一緒にしっかり歩けて、楽しかったです。ありがとうございました!
写真:日本、生野高原

2016/1/14〜2016/2/20
「安らぎの庭で」 帰国後、仕事もプライベートも、思った以上に忙しく、
未だに片付けが済んでいない状況で走りまわっています。
今月末には一息つけるかな・・・
写真:チリ、サンティアゴ

2016/1/24〜2016/2/13
「南極点」 すごく寒かったですが、辿りつけて良かったです。
南極自転車旅行、とても楽しく印象深いものとなりました。

写真:南極、南極点

2015/12/20〜2016/1/23
「ネクタイ締めて、南極点へ!」 この12年間のチャリダー人生、この10年間の南極への憧れ。
そして、この5年間の、南極を目指した苦しい日々の、全ての総仕上げ!
これで最後だ。サラリーマン自転車南極行。南極点編、始まります!
写真:日本、サロマ湖、2010年。この時、初めて、雪上走行の魅力を知る。

2015/12/13〜2015/12/19
「神戸ルミナリエ」 2015年も引き続き、ルミナリエ!
今年から天井が登場したんですね。
いい感じです。
写真:日本、神戸

2015/12/6〜2015/12/12
「三木鉄道、廃線跡を巡る旅」 2008年にその歴史を閉じた三木鉄道、
現在は廃線跡の再整備が進み、古い駅が次々と取り去られています。
なので、今のうちに、と廃線跡巡り。思いがけない出会いも多くあった旅でした。
写真:日本、三木

2015/11/29〜2015/12/5
「大雪山自転車旅行」 大雪山で南極前最後の自転車旅行。
キャンプ生活や耐寒訓練、雪上走行。
これで南極点にいける準備は整いました。
写真:日本、北海道

2015/11/15〜2015/11/23
「秋の鳥取砂丘」 南極用自転車で必死で走った鳥取砂丘。
もう一度、ここにきて、改めて、砂の上を歩いてみる。
今週から大雪山へ。南極前の最後のトレーニング。
写真:日本、鳥取

2015/11/8〜2015/11/14
「平福の川面」 穏やかな川の流れに昔ながらの町並みが映る、平福。
冷たい晩秋の朝の空気に身が引き締まります。

写真:日本、平福

2015/10/25〜2015/11/7
「神頼み」 南極行きが決定し、今週は準備に追われる一週間になりました。
疲れたー、という感覚と、うまくいってくれー、という想い。
ここまできたら、神様に必勝祈願するしかありません。
写真:日本、網敷天満宮

2015/10/18〜2015/10/24
「鵯越」 家族で、鵯越森林公園へ。
ここは、源平合戦の一ノ谷の戦いの舞台の一説である鵯越にある公園。
めっちゃ広い、そして、一日で回りきれない・・・。
写真:日本、神戸

2015/10/11〜2015/10/17
「ビエンナーレ!2」 今週もビエンナーレ三昧。
木曜日には夜限定の東遊園地のビエンナーレ、土曜日には元町高架下のビエンナーレへ。
芸術の秋、満喫してます。
写真:日本、神戸

2015/10/4〜2015/10/10
「ビエンナーレ!」 神戸ビエンナーレに家族で行ってきました。
2年に1回の芸術祭、それも、現代美術だとあって、いつも楽しみにしているこのイベント。
1日では回りきれないので、また、行きます!
写真:日本、神戸

2015/9/27〜2015/10/3
「大社駅」 出雲大社のすぐ近くにある大社駅。
日本一美しい和風建築駅舎ともいわれる古めかしい建物。
そして、懐かしいデコイチ。
写真:日本、大社

2015/9/23〜2015/9/26
「キララ多岐」 家族で旅をした山陰旅行の一風景。
多岐から見る日本海。
窓辺の向こうに青い海。
写真:日本、多岐

2015/9/13〜2015/9/22
「加古川ニッケ社宅群」 大正・昭和の風景がそのままのこる、加古川ニッケ社宅群。
まだまだ現役ですが、朝のうち、住んでいる皆様の迷惑にならないよう、ひっそりとお邪魔させていただきました。
この日は、そのまま加古川線、そして鍛冶屋線を巡る旅へ。夏も終わりのサイクリングです。
写真:日本、加古川

2015/9/6〜2015/9/12
「逢山峡」 職場の先輩に連れて行っていただいた、裏六甲の逢山峡。
滝、淵、ゴルジュ、堰堤、なにもかもがギュッとつまった宝石箱のような沢でした。
本当に楽しませていただきました。夏も、これをもちまして、終わりです。
写真:日本、裏六甲

2015/8/29〜2015/9/5
「メタセコイア並木」 湖西、マキノにあるメタセコイアの並木。
春夏秋冬、どの季節も美しい場所ですが、特に気持ちがいいのは夏。
高原地帯のため涼しい風が吹き抜け、並木の木陰が実に気持ちいいのです。
写真:日本、マキノ

2015/8/16〜2015/8/29
「湖西の海岸」 滋賀県の琵琶湖西岸にある名もない湖岸。
地元の方しか知らないような小さな湖岸は、まるで海のよう。

写真:日本、滋賀

2015/8/3〜2015/8/15
「キャッスルウォール」 六甲は高座谷にあるキャッスルウォールに行ってきました。
登ってみて、改めて、自分は高いところが苦手だなぁと実感。
でも、例えようもない充実感。なんなんでしょうね、癖になります。
写真:日本、六甲

2015/7/26〜2015/8/2
「沈下橋」 7月の電力休暇は四国へ自転車旅行。
ファットバイクでダートを走る旅でした。
梅雨の晴れ間の一瞬をついて洗われた沈下橋の風景にみとれました。
写真:日本、徳島

2015/7/16〜2015/7/25
「大蔵海岸」 美しい夏の大蔵海岸
ぼくの一番好きな海岸のひとつです。
海の中に入ってバシャバシャと磯遊び。
写真:日本、明石

2015/7/5〜2015/7/15
「ハチノス谷」 雨のハチノス谷、ハチノス大滝にて。
7月には行っても相変わらず雨ばかりの天気。
しかし、蝉も鳴きはじめました。夏はもうすぐ!
写真:日本、六甲

2015/6/21〜2015/7/4
「須磨離宮谷」 梅雨の曇り空の中の谷も、人気がなく、落ち着いていて気持ちがいいもの。
堰堤を越えたあたりで、急に晴れ間が差し込みました。
倒木から伸びる若木の葉がきらきらと光りました。
写真:日本、須磨

2015/6/14〜2015/6/20
「旧福知山線廃線跡」 今週は久しぶりに自転車でポタリング。
データをとるため、ファットバイクで走行。
梅雨の合間の、宝塚、武庫川、そして猪名川を楽しみました。
写真:日本、宝塚

2015/6/7〜2015/6/14
「奥須磨公園」 梅雨の雨上がり、まだ、湿気がこもる奥須磨の山に入ってきました。
曇りなのに、気持ちがいい。雨でも、心地いい。
大好きな季節がやってきました。
写真:日本、須磨

2015/5/31〜2015/6/6
「大池地獄谷」 仕事がきついときは、その分、体を動かせば、なんとかなる・・・
そう思って、土曜日早朝から、大池地獄谷へ。
滑って、滑って、滑りまくりました・・・
写真:日本、六甲

2015/5/24〜2015/5/30
「インド」 仕事でインドに行ってきましたが、まぁ、いきなり洗礼を受けました。
腹が痛い・・・それも、1週間近く下痢が続いている。
何という弱い腹、いや、インドが強烈すぎるのか・・・
写真:インド、デリー

2015/5/10〜2015/5/23
「あじさい」 鉢植えのあじさいを母の日のプレゼントにしました。
母親は庭いじりが好きなのできっと大きく育ててくれるでしょう。
八重の花が実に美しい青色のあじさいです。
写真:日本、広島

2015/5/2〜2015/5/9
「平城京」 ファットバイクの試走を兼ねて奈良の平城京へ行ってまいりました。
結構、楽に走れるという感じです。
GWの新緑の季節、気持ちのいいランでした。
写真:日本、奈良

2015/4/27〜2015/5/1
「今城塚古墳」 久しぶりに圧倒されました。
継体天皇の墓といわれている、この古墳。
埴輪がすごい!その再現にこれほど力をいれるとは・・・。
写真:日本、高槻

2015/4/19〜2015/4/26
「ムーンランダー、到着!」 HANEBRINKをベースにした南極用自転車に加え、
サーリーのムーンランダーを購入しました。
こちらも、南極にもっていく自転車の候補だった自転車。これからガッツリ、今の自転車と比較します。
写真:日本、神戸

2015/4/12〜2015/4/18
「白石谷」 白石谷に行ってきました。
今でも震えが止まらないほど、刺激的な谷でした。
これからも通い続けたい場所になりました。
写真:日本、神戸

2015/3/29〜2015/4/11
「大倉山の花壇」 今週はすっかり春の雰囲気で、桜も満開になりましたね。
雨の日も多いですが、晴れ間をみつけては花をみにいっています。
南極行は大きな動きがありました。
写真:日本、神戸

2015/3/22〜2015/3/28
「サロマ湖にて」 サロマ湖で自転車をひいて走る練習をしてきました。
雪上のキャンプ生活もできて、よかったです。
南極行でも大きな動きがありました。
写真:日本、サロマ湖

2015/3/8〜2015/3/21
「瀬戸の夕景」 広島の絵下山から望む瀬戸の風景。
今週末から、北海道で1週間、耐寒キャンプの訓練。
しっかりやって、年末の北極に繋げます。
写真:日本、広島

2015/2/16〜2015/3/7
「宍粟閉鎖道路」 厳しかったです、高野峠。
本当に閉鎖されているには、理由があると、知りました。
思ったより、南極自転車、健闘してくれました。いい感じです。
写真:日本、宍粟

2015/2/8〜2015/2/15
「峰山高原」 南極用自転車を、カナダから更に改造して走行
かなり深いところでも走れるようになりました。
いい感じで、前に進んでいます。
写真:日本、峰山高原

2015/1/25〜2015/2/7
「ミネワンカ」 自転車でソリをひくと、うまく進む事がわかった、いい経験でした。
本当は横断したかったですが、足りませんでした、氷の厚さ。
2月に来ることができたらなぁ、という思いは未だ消えません。
写真:カナダ、ミネワンカ湖

2015/1/13〜2015/1/24
「厳冬期カナディアンロッキー」 厳冬期のカナダは、寒かったです。でも、御蔭で凍った湖や川を走ることができました。
いつの間にか明けていた、新年。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
写真:カナダ、ボウ川

2014/12/21〜2015/1/12
「厳冬期網走湖」 今年も終わりですね。
先週は網走湖へ行ってまいりました。なんとか自転車は走れた感じです。
年末年始はカナダへ参ります。生きて、帰ります。
写真:北海道、女満別

2014/12/7〜2014/12/14
「南極用自転車」 試行錯誤の末、無事、南極用自転車が完成しました。
須磨海岸での試走もいい感じです。これは行けます。
後は寒冷地でこれがどうなるか、調べるため今週は北海道に飛びます!
写真:兵庫、須磨

2014/11/30〜2014/12/6
「のじぎくの丘」 須磨の横尾山にある「のじぎくの丘」に行ってきました。
今はちょうど満開を少し過ぎたころ。
里山の静かな空気に癒されました。
写真:兵庫、須磨

2014/11/23〜2014/11/29
「三方への帰省」 宍粟市の三方へと帰省しました。
山の中の悪路を車で走るのも、いいものです。
寒い季節の、凛とした冷たい空気。
写真:兵庫、三方

2014/11/16〜2014/11/22
「初マイカー」 遂に、初めてのマイカーが納車されました。
スズキのハスラー。
自転車ではないですが、嬉しさのあまりにトップページです。
写真:兵庫、篠山

2014/11/9〜2014/11/15
「赤子谷」 ここで有名なのはゴルジュ、綺麗でした。
ただ、もっと水量があればよかったかなぁ。
次は台風の後にでも行ってみます。
写真:兵庫、赤子谷

2014/11/2〜2014/11/8
「西山谷」 雨の西山谷。最高でした。
会社の先輩と一緒に参りました。
色々と助けていただき、有難かったです。
写真:兵庫、西山谷

2014/10/26〜2014/11/1
「菊水ルンゼ」 今月はじめに行った地獄谷の興奮が忘れられず、
今度は、菊水山の岩場へと足をのばしました。
久しぶりに家内と一緒に山登りができて、いい想い出ができました。
写真:兵庫、菊水山

2014/10/18〜2014/10/25
「小林」 美味しい食パンを求めて、日曜日は家内と娘と阪急今津線界隈をうろうろ。
偶然辿りついた、小さな公園は、花であふれていました。
そういえば、ここは昔、家内とぼくがまだ若かったころに来た事がある場所、想い出の駅、小林。
写真:兵庫、小林

2014/10/13〜2014/10/17
「秋朝顔」 広島への帰省、その途中で立ち寄った倉敷
そこに咲いていた朝顔。
もう夏ではない、涼しい風が吹く中、揺れる朝顔が美しい。
写真:岡山県、倉敷

2014/10/5〜2014/10/12
「地獄谷」 川をさかのぼって、山頂を目指す、地獄谷〜風吹岩ルート
滝をよじ登っていくのは本当に楽しくて、
嫌な事も忘れられました。
写真:兵庫県、地獄谷

2014/9/21〜2014/10/4
「ダイヤモンドトレイル」 夏の最後の想い出づくりに、ダイトレを走ってきました。
思った以上に、走りやすい道でして、驚きました。
ただ、六甲縦走に比べると補給が期待できないのできついなぁ、と。
写真:大阪府、ダイヤモンドトレイル

2014/9/7〜2014/9/13
「夏空に続く道」 神戸電鉄粟生線を走る、
もしかしたら、もうそろそろ廃線になってしまうかもしれない、この路線。
今のうちに、走っておきたいと思って、夏に滑り込む。
写真:神戸市、葉多

2014/8/31〜2014/9/6
「地平線に向かって」 遊牧民がつかう道を、静かに走る、
暑い空気が身体を通り抜けていく、
興奮が止まらない瞬間、この先、どこへ続くのか。
写真:モンゴル、平原

2014/8/24〜2014/8/30
「しまなみ海道」 しまなみ海道を家内と走ってきました。
久しぶりに、夫婦でのサイクリング。
気持ちのいい晴れ間が午後からはでてきました。
写真:日本、広島

2014/8/15〜2014/8/23
「キャンプ」 モンゴルでの草原キャンプ。
昼よりも、夜が本番。
夜空は一面の星空!眩しいくらいでした。
写真:モンゴル、テレルジ

2014/8/3〜2014/8/9
「平原」 モンゴルの大平原。
羊の群れ、遊牧民、馬、ゲル。
イメージ通りのモンゴルが広がっていました。
写真:モンゴル、エルデネ

2014/7/28〜2014/8/2
「茶畑」 京都は、和束。
夏の旅の準備にむけて走ってきました。
なんというか、もう、めっちゃ夏!そして蝉の声!
写真:日本、和束

2014/6/29〜2014/7/27
「朝日」 朝の和光樹林公園
すっかり夏の雰囲気、蒸し暑い夜明け。
蝉の声が聴こえるのも、もう、時間の問題でしょう。
写真:日本、埼玉

2014/6/22〜2014/6/28
「苔」 雨上がりの須磨。
苔蒸した須磨寺。
咲き誇る紫陽花。六月。
写真:日本、須磨

2014/6/15〜2014/6/21
「車窓」 休日を利用して舞子へ。
梅雨入りはしましたが、休日にはカラリと晴れてくれて嬉しい限り。
気持ちのいい風がふいていました。
写真:日本、明石

2014/6/8〜2014/6/14
「金」 2週間連続の京都。
今回は家内と娘も連れて行って、中学生ぶりの銀閣、金閣にいってきました。
やっぱり、金はいいなぁ。うーん、眩しい。
写真:日本、京都

2014/5/25〜2014/5/31
「休息」 今週は風邪にずっと悩まされた週でした。
発熱、咳、喉の痛み……そして今だ治らず。
正直、心配になってきています。。。
写真:日本、京都

2014/5/18〜2014/5/24
「新緑」 神戸にやってきてくれた冒険家、関口君と六甲を縦走。
この時期は新緑がめちゃめちゃ綺麗ですね。
毛虫が多いのが玉にきずですが……。
写真:日本、神戸

2014/5/12〜2014/5/17
「富士山」 ゴールデンウィークは富士山へ。
心地いい高所からの風景!とはいかず、高所恐怖症のぼくは震えていました。

写真:日本、富士山

2014/4/20〜2014/5/10
「布引ハーブ園」 六甲山にある布引ハーブ園にて。
ロープーウェーでいくと結構お金がかかるんですけれど、山道から入る事も出来るんですね。
ハーブの香りが漂っていて、とても気持ちのいい休日を過ごせました。
写真:日本、神戸

2014/4/6〜2014/4/19
「花見湊川」 今日は家族でお花見、
ちょっと近場だけれど、長田区にある新湊川。
はじめてきたけれど、いい川でした。
写真:日本、神戸

2014/3/30〜2014/4/5
「春、ポタリング」 垂水なぎさ街道を、ポタリング。
桜が咲き始めて、もう、すっかり春の感じ。
心赴くままに、走っていきたい今日この頃です。
写真:日本、神戸

2014/3/23〜2014/3/29
「菜の花」 家内と娘と、菜の花を見にいきました。
神戸の総合運動公園。
あたりは菜の花の香りでいっぱい、ミツバチも飛んでいました。
写真:日本、神戸

2014/3/16〜2014/3/22
「綾部山梅林」 家内と娘と久しぶりに家族で遠出。
満開の二万本の梅畑にいってきました。
すっかり、春爛漫ですね。
写真:日本、御津

2014/3/9〜2014/3/15
「kawasaki」 神戸海洋博物館内大ホール内でやっている「ニンジャフェア」にいってきました。
ぼくはバイクには乗らないのだけれど、こうやってまじまじとみると、
やっぱ、かっこいいなぁと思ったり。
写真:日本、神戸

2014/3/2〜2014/3/8
「不透明」 昨日行ってきた達磨ガ峰からの風景。
視界は不良、雨も降りそうで、なんともいえない、山行でした。
結局ここから引き返しましたが、後悔をまだ抱えていたり。
写真:日本、達磨ガ峰

2014/2/23〜2014/3/1
「初梅」 2014年の初めての梅見は皇居の梅林坂。
美しく咲いていて、先週からの残り雪とのコントラストが見事でした。
いよいよ、春が近づいてきていますね。
写真:日本、東京

2014/2/16〜2014/2/22
「キタダカ道」 冬の比良に再び行ってきました。
今回は、ワカンを装備して万全の態勢で挑んだつもりでしたが、
ここ最近の大雪で返り討ちにあいました。。。
写真:日本、比良

2014/2/9〜2014/2/15
「自転車空間」 南極の自転車のアイデアをもらいに、自転車屋ビッちゃんに行ってきました。
寒い雪の降る日、お店の中は大いに盛り上がりました。
やっと大枠は固まってきました、あとは動くだけです。
写真:日本、生駒

2014/1/26〜2014/2/1
「サーリー」 今週末金曜日から新潟へ深夜バスで直行。
南極用自転車としてファットタイヤが活用できないかを調べてきました。
結果は色々考えさせられるものでしたが、貴重な経験をさせていただきました。
写真:日本、新潟 

2014/1/13〜2014/1/18
「結晶」 あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします!
今年は、ちょっとホームページの更新を気合入れてやります。本当です(汗)
写真:日本 広島

2013/12/29〜2014/1/12
「雪山」 今年も終わりですね、本当にお世話になりました。
今年最後の写真、また、来年最初の写真はこちら、比良山系の蓬莱山です。
久しぶりの雪山、楽しめました。来年も妥協なく、やってまいります。
写真:日本 蓬莱山

2013/12/15〜2013/12/28
「遅ればせながら、紅葉」 帰国してから、おくればせながら紅葉をみにまいりました。
12月も中旬に差し掛かると言うのに神戸はまだ、美しい紅葉が臨めました。
今年の紅葉は娘と家内と3人、いい思い出になりました。
写真:日本 須磨離宮

2013/12/8〜2013/12/14
「南極大陸」 南極大陸を自転車で200km程走ってまいりました。
本当に、想像を絶する場所でした。
美しく、厳しく、しかし魅力的な、場所でした。
写真:南極大陸

2013/11/10〜2013/12/7
「極地へ」 工場で働いていたときに通った通勤路を久しぶりに走ってきました。
懐かしく、涙がでそうでした。朝の暗いうちも、深夜も、雨の日も、風の日もここを通いました。
今週末から南極大陸へいってきます。自転車で南極、どうか、どうか、成功してくれますように。
写真:日本、加古川

2013/10/27〜2013/11/9
「我が子」 娘が生まれました。
名前を「風香」といいます。
これからうちの家族に新しい風を吹き込んでくれることでしょう。楽しみです。
写真:日本、神戸

2013/10/20〜2013/10/26
「夜」 東京へいってきました。
東京駅のこの夜景は、いつみても綺麗で。
これをみるために、わざわざ夜まで東京に残っていたりするのです。
写真:日本、東京

2013/9/30〜2013/10/19
「海」 先週から体調を崩してしまい、身体も動くか動かないかの状態。
無理して神戸まで走ってきたけれど、これが限界。
よかったのは海を見れたことかな、癒されます。
写真:日本、神戸

2013/9/22〜2013/9/29
「広島の山」 今週は体調をすっかり崩してしまい、静養の為、広島の実家へ戻ってきました。
……が、結局晴れ間に誘われて山の中へ。府中町の水分峡です。
蝉もまだまだ現役、山の中では夏は終わっていないようです。
写真:日本、広島

2013/9/15〜2013/9/21
「残り夏」 9月に入って朝晩が冷え込むようになったと思ったら、
昨日14日は真夏の暑さ。
蝉もわんわん鳴いて、空には入道雲。
写真:日本、宍粟

2013/9/8〜2013/9/14
「緑」 鳥取県に入ってすぐ、若桜町の風景。
厳しい暑さもいつの間にか過ぎ去って、涼しくなりましたね。

写真:日本、鳥取

2013/9/1〜2013/9/7
「三方」 家内の実家がある宍粟市の一宮町、三方。この夏にお邪魔させてもらいました。
一面の緑。そして、稲穂の臭い。最高でした。
家内は今週から切迫早産で緊急入院。家内と子どもの無事を祈ります。
写真:日本、宍粟

2013/8/25〜2013/8/31
「鳥取砂丘」 夏の山陰の旅。鳥取砂丘には砂漠を走るための訓練として3日間滞在。
観光客がいなさそうな、砂丘の西側でトレーニング。
砂上での走行の感覚をつかみました。
写真:日本、鳥取砂丘

2013/8/18〜2013/8/24
「神辺高原」 モンゴル!南極用自転車を持っていけなかったため、涙の断念をしました。
代わりに同じような環境を求めて山陰へ。
神辺高原で草原を走り、鳥取砂丘で砂漠を走りました。
写真:日本、神辺高原

2013/8/4〜2013/8/17
「夏休み」 暑い夏の明石の海をサイクリング。
やっぱり、夏は走るに限りますねぇ。
今週からモンゴルへ行ってきます、自転車をもっていければ、自転車も一緒です。
写真:日本、明石

2013/7/21〜2013/8/3
「音戸」 久しぶりに広島の故郷へ戻ってきています。
こちらは夏真っ盛りで、わんわんと蝉の鳴き声が響いています。
音戸の瀬戸にて、ぼーっと過ごす午後、この風景を眺めていて飽きることはありません。
写真:日本、広島

2013/7/14〜2013/7/20
「蝉の声」 神戸で素敵な小道を発見。河沿いに歩いていくと小さな公園にでました。
そこに響き渡るのは蝉の声―――。
関西も梅雨が明け、いよいよ、夏がやってきました!
写真:日本、神戸


2013/7/6〜2013/7/13
「隠れ道」 裏山を散策していると、まだ知らないルートを発見。
六甲山地は沢山のトレイルが存在しているから
時々こうやって思いがけない道に出会うこともしばしば。
写真:日本、須磨


2013/6/16〜2013/7/5
「極地研」 今週は東京出張でドタバタいたしました。
仕事の合間を縫って、南極プロジェクトの方も活発に動きました。
写真は冒険家の関口さんと一緒に訪れた極地研究所の科学館。
写真:日本、立川


2013/6/9〜2013/6/15
「梅雨入り」 今年は少し早目の梅雨入りでしたね。
梅雨が終われば、いよいよ夏。
いつの間にか忙しい日々が過ぎて行ってて、もう夏かぁ、って思います。
写真:日本、須磨離宮


2013/6/2〜2013/6/8
「雪上」 雪の上でも、氷の上でも、
しっかり踏み込んで、走り続ける、そういった姿でありたい。
地球上のどこでも、どうか、自転車で。
写真:日本、北海道


2013/5/27〜2013/6/1
「馬」 8月にモンゴルへの旅が決まりました。
南極用自転車で未舗装路を衛星写真を頼りに走る旅です。
それに備えて、モンゴルに詳しい馬の杉野さん宅を訪問。一緒に乗馬などをさせていただき、多くの知見を得ることができました。感謝です。
写真:日本、新旭


2013/5/19〜2013/5/26
「夜」 疲れた身体をゆっくり休めるテント。
南極用自転車の整備も終わり、明日からまた、走りだせると思うのです。

写真:日本、北村


2013/5/11〜2013/5/18
「空へ」 雨と雪ばかりだった北海道の旅。
美瑛の朝5時、ほんの1〜2時間だけ、晴れ間がのぞきました。気温は1度。
凛として、清々しい、朝でした。
写真:日本、美瑛


2013/4/21〜2013/5/10
「行ってきます」 今週末から北海道へでかけてきます。
南極用自転車が、旅にどれほど通用するのか、試すための旅です。
久しぶりの北海道。10年前、初めての自転車旅をした地に、今もう一度、足を踏み入れます。
写真:日本、須磨


2013/4/14〜2013/4/20
「生駒にて」 生駒にある凄腕の自転車屋ビッちゃんにて。
メカニックのTさんに南極用自転車を解剖してもらう。
新しい知識、新しい知見がどんどん注ぎ込まれていく、嬉しい瞬間だ。
写真:日本、生駒


2013/4/7〜2013/4/13
「旅しよう」 5月の北海道の旅に備えて、キャリアとフロントバックを調達。
自転車に着せてやるといい感じになった。
重いけれど、南極本番がもっと重いんだから、今、頑張っておかなくては!
写真:日本、神戸


2013/3/31〜2013/4/6
「さくら夙川」 水面に映る桜の木々。
家内と二人でのお花見は、これを境に当分お預け。
家内のお腹の中にはもう、新しい命が生まれていて、来年はきっとその子と一緒にここに来るのだろうから。
写真:日本、夙川


2013/3/17〜2013/3/30
「山嶺」 富士山に続き、2度目の登山は赤岳へ。
山頂からの眺めは絶景でした。また、行ってしまいそうです。
そんなぼくですが、16日、家内の妊娠がわかりました。いよいよこの秋にはお父さんです。
写真:日本、赤岳


2013/3/3〜2013/3/16
「梅見」 須磨は網敷天満宮で梅見。
まだ半分くらいしか咲いていなかったけれど、匂いはめいいっぱい。
ほっこり安らいだ休日の午後。
写真:日本、須磨


2013/2/24〜2013/3/2
「南極用自転車と」 初めての南極用自転車の試乗実験。
悪くはない乗り心地、砂の上もすいすい進む。
これならば、南極の雪の上でも問題なく走れるだろう。いい感じ。
写真:日本、明石


2013/2/17〜2013/2/23
「冬の朝」 身体を締めつける寒さが、かえって心地いい。
厳しい自然の中に自分を置いていると、静かな気持ちになれる。
自分と向かい合うことで、前に進むことができる。
写真:日本、最上


2013/2/10〜2013/2/16
「前森にて」 山形県最上町は前森高原にて
冒険家大場満郎さんのご指導を受けてまいりました。
沢山の知識、教訓をいただき、一歩、前に進んだ気がいたしました。
写真:日本、最上


2013/1/28〜2013/2/9
「凍」 氷の上で、寒さに耐えて、じっと座って、虚ろに過ごして。
これを普通だと思えるようになりたいんです。
今週末から秋田、山形で耐寒訓練です。
写真:日本、富士


2013/1/20〜2013/1/27
「城山」 自転車冒険家の倉内けんじさんと、六甲にて。
北野道から城山へ。
神戸市内を見下ろす、冬の午後。
写真:日本、神戸


2013/1/12〜2013/1/19
「初春」 2013年が始まりました。
元旦は富士山で迎えました。厳しく、寒く、美しかったです。
仕事がはじまった今は決算業務に追われております。無事に今週も乗り切れることを願って、頑張ります。
写真:日本、富士


2012/12/23〜2013/1/11
「冬の富士へ」 2012年も終わります。
今年は本当にお世話になりました。
来年も背一杯頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
写真:日本、富士


2012/12/16〜2012/12/22
「雨のルミナリエ」 今年は雨だった神戸ルミナリエ。
雨のおかげでルミナリエの光が道に反射して
いつも以上にずっと眩しいものになりました。
写真:日本、神戸


2012/12/2〜2012/12/15
「京都」 京都は常寂光寺。
寺を彩る満開のモミジ。
その先に見える、仏塔。
写真:日本、京都


2012/11/11〜2012/12/1
「紅葉」 久しぶりに六甲を縦走。でも今回は鵯越で終わり。
その理由はこちらの紅葉。烏原貯水池へ行くのが目的だったのです。
今は五分咲きといったところ。来週あたりが本番なのかな?
写真:日本、神戸


2012/11/4〜2012/11/10
「寒さ」 遂に気温が一桁代になりましたね。
朝はキリリと寒く、散歩する公園の木々も一層引き締まってみえます。
冬がやってくるんですね。
写真:日本、神戸


2012/10/28〜2012/11/3
「秋の神戸」 だんだんと寒くなってまいりました。
神戸の空気も一層澄み切って、
夜の港の風景も、より美しくなりました。
写真:日本、神戸


2012/10/14〜2012/10/20
「迷い」 どちらの道が正しいのか、それがわからないから苦労しますが、
それでも、迷うことを避けるつもりはありません。
秋といえば、こころづくしの秋。いよいよ深まってきましたね。
写真:ドイツ、ロマンチック街道


2012/10/7〜2012/10/13
「蟹」 去年リニューアルオープンした広島は宮島水族館に行ってまいりました。
瀬戸内海をテーマにした展示が個性的でよかったです。
皆様も、ぜひぜひ!
写真:日本、宮島


2012/9/29〜2012/10/6
「緑の日々」 ヨーロッパ新婚旅行から帰ってまいりました〜
とにかく、自然が雄大で、町並みも古く、美しく、
ここ数年で一番観光できた旅でした。
写真:ドイツ、シュヴァンガウ


2012/9/2〜2012/9/29
「そして道の先へ」 ヨーロッパへ向けて今週末から出発します。
家内と二人で新婚旅行。勿論、自転車も一緒です。
願わくば、楽しい、印象的な旅にならんことを。
写真:アメリカ、ビック・サー


2012/8/26〜2012/9/1
「忘れられない夏」 アメリカのカリフォルニアは日本では考えられないくらいに澄みきっていて、
眩しくて目も開けられないくらいに鮮烈な記憶をぼくに刻みました。
長かった、といえる夏が自転車旅行にありました。
写真:アメリカ、ロングビーチ


2012/8/5〜2012/8/25
「旅の終着点へ。」 「サラリーマン自転車世界縦断」、最後の遠征にでかけてきます。
8月9日〜21日、カリフォルニアはモントレーからサンティエゴまでの1,000km。
確実に、しっかりと、ゴールしてきます。
写真:アメリカ、カリフォルニア海岸線


2012/7/22〜2012/8/4
「五島」 先週、家内と一緒に走ってきた五島列島の写真です。
福江島の教会はどれも個性的でした。
次はもっとゆっくり走りたいですね。
写真:日本、五島列島


2012/7/22〜2012/7/28
「夏の神戸」 梅雨が明けましたね。
今週は、家内との五島列島の旅、そして週末には講演会と忙しい日々でした。
少しゆっくりリラックスできる神戸は舞子の写真を一枚。
写真:日本、神戸


2012/7/8〜2012/7/21
「夏はすぐそこ!」 もういつ蝉が鳴きだしてもいいくらいに夏が近づいていますね。
梅雨のシトシト雨から夕立を思わせる雨へと、気候も変化しています。
今週は家内と五島列島を走ってきます。夏が恋しいのです。
写真:日本、宝塚


2012/7/1〜2012/7/7
「六甲の川辺で」 雨の中、六甲縦走をしてきました。
いやぁ、辛かった。
ひたすらきつかったけれど、なんとか走り終えました。
写真:日本、六甲山


2012/6/10〜2012/6/16
「薔薇」 透き通るようなピンク色。
須磨の春から、初夏へ。
薔薇も、菖蒲も、紫陽花も、今が見ごろです。
写真:日本、須磨離宮公園


2012/5/20〜2012/6/9
「木漏れ日」 木漏れ日が眩しい五月の午後。
森の中にある小さなベンチ。
ほっ、とでる安心のため息。
写真:日本、神戸北山植物園


2012/5/13〜2012/5/19
「夜明け」 カンボジアとベトナムの国境に向かう途中での夜明け。
湖を木。そして雲、オレンジ色の朝日。
昼の猛暑からは考えられないくらいに、涼しく、清清しく。
写真:カンボジア、バベット


2012/5/6〜2012/5/12
「古代の道を現代走る。」 カンボジア王国の道は、現在でもクメール王国時代のものが使われていたりします。
自転車であのアンコールワットを建設した時代の道を走れるなんて、
夢のようでありましたが、しかしこれも現実なのです。
写真:カンボジア、クメールの橋


2012/4/22〜2012/5/5
「いってきます!」 4月27日から5月5日まで、カンボジアとベトナムを走りに行ってきます。
その前に、春は満開の桜をみることができました。
神戸、須磨の妙法寺川です。幸せ〜。
写真:日本、妙法寺川


2012/4/1〜2012/4/21
「梅」 六甲の山々、須磨アルプスの梅。
今年は寒かったので、梅が咲くのも、桜が咲くのも遅れてる。
でも、だんだん暖かくなってきたな。
写真:日本、六甲


2012/3/11〜2012/3/31
「躍進」 道がなくても行かなくてはいけない。
道がないからこそ、ぼくが、行かなくてはいけない。
覚悟を決めろ、ぼく。
写真:日本、最上


2012/3/4〜2012/3/10
「梅の香」 だんだんと暖かくなってきて、
梅の香りがしはじめますと、
……ああ、春が来るんだなぁ、って。
写真:日本、岡本


2012/2/26〜2012/3/3
「にゃんこ」 にゃんこ!
かわいいよ、にゃんこ!!
……以上です。
写真:日本、最上町


2012/2/5〜2012/2/25
「ホーチミンの朝」 朝からここまで活気にあふれている都市を見るのは久しぶりでした。
ベトナムはホーチミン。
バイクと自転車と車と人とカフェであふれかえる街です。
写真:ベトナム、ホーチミン


2012/1/22〜2012/2/4
「カーナービーチの夜」 旧正月を祝うベトナムは、大晦日でも大忙し。
漁にでた人々は夕方になると魚をいっぱいに籠船につんで岸に戻ってきます。
のんびりとその風景を眺めていると、やがて日が落ちました。
写真:ベトナム、カーナービーチ


2012/1/15〜2012/1/21
「ベトナムの田園」 田園風景の広がる夏のベトナム。
今年のはじまりは東南アジアの常夏と共に。
家内といったはじめての自転車旅行。上々でした。
写真:ベトナム、ファンティエット


2011/12/25〜2012/1/14
「ジャングルへ。」 年越しはジャングルで。
ベトナム南部を走ってまいります。
古代の遺跡、広大な荒野、喧騒の都市。2012年の幕開けにふさわしい旅へ、今。
写真:アメリカ、カリフォルニア


2011/12/18〜12/24
「晩秋虹色」 家内の故郷でもある兵庫県は宍粟。
この中国山麓の町に、日本でも有数の紅葉の山があります。
最上山公園。ここの秋はどこよりも美しく、清廉なのです。
写真:日本、宍粟


2011/12/10〜12/7
「希望の光」 今年の神戸ルミナリエのテーマは「希望の光」。
大きな震災もあり、増税もあり、不景気もあり。
白々しいほどに煌びやかな光の祭典に圧倒されてしまうのはぼくだけでしょうか?
写真:日本、神戸


2011/11/27〜12/9
「秋めき紅葉」 秋といえば、紅葉(もみじ)
社宅の裏山は六甲山系。いつでも気軽に紅葉狩り。
涼しくなった風もなにもかも心地よくて、本当にほっこり、です。
写真:日本、神戸


2011/11/20〜11/26
「由比ガ浜」 秋だというのに、多くのサーファーが泳いでいた鎌倉は由比ガ浜。
ぽつんとおかれた自転車。
吹き付ける、強い風。
写真:日本、鎌倉


2011/11/5〜11/19
「ハロウィン」 日本にはなかなか根付かないハロウィン。
この文化が日本に紹介されてから、もう十数年ですが、未だに形ばかりとなっていることに少し驚きを感じます。
まあ、それでも世の中は、ちょっとだけオレンジ色になったりと、心温まるんですけれどね(笑)
写真:日本、神戸


2011/10/16〜11/4
「六甲。」 現在すんでいる須磨はちょうど六甲山縦走路の出発点。
自転車でも手軽に六甲山にいけます。
休日はストレス発散に1000up。秋風が気持ちいいです。
写真:日本、六甲山


2011/10/10〜10/15
「夫婦で走る。」 新婚生活1ヶ月。
夫婦で毎週走ってます。
お互いけんかもするけれど、自転車に乗れば、自然と仲良くなれるのです。
写真:日本、神戸


2011/9/18〜10/9
「新しいパートナー」 TREK 7.4FX
遂に家内が自転車を買いました。
いよいよ家族ぐるみで自転車生活です。わくわく。
写真:日本、須磨


2011/9/11〜9/17
「夏は海。」 ただ。
ため息がでるくらいに青くて、淡くて、
ずっとこの夏が終わらなければいいのに、と思った。
写真:東ティモール、ディリ近郊


2011/9/4〜9/10
「カリフォルニアコースト」 ガードレールのない、断崖絶壁を、
くりぬくように波が打ち寄せる。
アップダウンがずっと続いていくカリフォルニアコースト。
写真:アメリカ、北カリフォルニア


2011/8/28〜9/3
「レッドウッド」 空を見上げても見えない。
全てはこの森と太平洋の霧が隠しているから。
行っても行っても、深い森。世界でもっとも空に伸びる森。
写真:アメリカ、レッドウッド国立公園


2011/8/7〜8/27
「さあ、渡ろう!」 行き着く暇もなく、夏はぼくを飲み込んでいく。
8月10日から21日まで、12日間アメリカはレッドウッドの森を走ってきます。
目指すはゴールデンゲートブリッジ!
サラリーマン自転車世界縦断、いよいよサンフランシスコまで到達します。
(詳細はホームページメニュー「現在進行企画」をご参照ください。)
写真:日本、大分 原尻の滝


2011/7/31〜8/6
「Timor Leste」 海のそこまで見えてしまいそうな淡い青がこの国の最後までの印象です。
吹き付ける強い風。肌が褐色の子ども達。
ここは赤道直下。新しい、生まれたばかりの国。
写真:東ティモール:バウカウ近郊


2011/7/15〜7/31
「夏。東ティモールへ。」 夏がやってきましたね。セミも鳴き始めましたね。
ええ。冒険です。
東ティモール、灼熱の大地を走ってまいります。
写真:日本、北鈴蘭台


2011/6/26〜7/14
「新緑」 やっぱり皆様、この時期は新緑が美しいですねぇ〜。
神戸は森林植物園。六甲山を臨む公園内にて、
夏を予感させるログハウス。幸せですね〜。
写真:日本、神戸森林植物園


2011/6/19〜6/25
「雨」 6月の神戸は雨が絶え間なくて。
そのなかで活き活きと咲き乱れる花も美しく。
この時期だけの宝石が町中を彩って、ただ、幸せなのです。
写真:日本、神戸


2011/6/12〜6/18
「伊根」 そこはとても静かで、霧がかっていて、
そして海に向かって、ただ、家々が建ち並んでいた。
暖かい梅雨の漁村。
写真:日本、伊根


2011/5/29〜6/11
「皐月」 芝生が気持ちいい。みずみずしい新緑。
晴れ渡った空。ずっと遠くまで続いていく、爽やかな感覚。
間違いない。五月だ。
写真:日本、神戸


2011/5/22〜5/28
「ビガンの夜」 フィリピンが昔スペインに統治されていたときに発展した町、ビガン。
今では世界遺産として世界中から観光客が集まる都市となっている。
しかし、流れている時間はやはりフィリピン。どこかのんびりしていて、そして夜ですら陽気だ。
写真:フィリピン ビガン


2011/5/8〜5/21
「フィリピンにて」 世界遺産のサン・オウグスチン教会。
ルソン島北部に残る数々の遺跡は、今でも街の中でいきつづけている。
今日もここで結婚式が行われていた。
写真:フィリピン パオアイ


2011/4/17〜5/7
「菜の花」 ああ、どうか疲れ果てたこの体に、
少しの癒しと、僅かな笑いを、
くださいますように。
写真:日本 土山


2011/4/3〜4/16
「騎士」 じっ、と行く末を見守る騎士。
人もまばらな
曇りの公園の真ん中で、
ひとり屹立しているその姿の凛々しさよ。
写真:日本 呉


2011/3/27〜4/2
「尾道水道」 春爛漫の尾道水道。
千光寺からの展望。
船が行き交い、
のんびりとした時間が流れていきます。
写真:日本 尾道


2011/3/13〜3/26
「春がきた」 梅の香りが漂ってくると、
春がきた、って感じがしますね。
まだ、寒い日もありますが、
ゆっくりと、確実に、日が長くなってきていますね。
写真:日本 宝塚 中山寺


2011/2/20〜3/12
「珊瑚礁」 どうして本州では見られないのだろうと、
ずっと疑問に思っていたこの色は、
ぜんぶ珊瑚礁だったのですね。
どこまでも深く、それでいて透き通っていて。
写真:日本 宮古島


2011/2/13〜2/19
「沖縄冬晴」 沖縄は宮古島、八重山諸島にいってまいりました。
少しだけ控えめは冬晴の沖縄。
海の色もしっとりと。
控えめな主張が、透明感を際立たせます。
写真:日本 宮古島


2011/2/6〜2/12
「疾風の淡路島」 淡路島の道をレーサーさんたちと走らせていただきました。
たかが、160km、されど160km.
スピードを上げれば上げるほど、どんどんキツさが上がっていく
強い西風の吹く、淡路島です。
写真:日本 淡路島


2011/1/23〜2/5
「酒蔵の傍で」 お酒は飲まないぼくですが
古い酒蔵や、そこから醸し出される独特の雰囲気が好き。
灘の酒蔵街は、今でも現役でお酒を作り続けていて
ほんのり甘い香りが自転車で走っていると漂ってきます。
写真:日本 灘


2011/1/16〜1/22
「決算期」 決算期であるが故の仕事のきつさ、
せめて毎朝の自転車通勤でそのストレスが緩和されればと、
今日も毎日行き帰りは走っております。
仕事と自転車をしたあとの、お風呂は最高です〜。
写真:日本 神戸


2011/1/10〜1/15
「朝の登山道」 広島は南アルプス。
お正月三が日登った広島の山。
雪の下から、小さな命が芽吹いていました。
思わず立ち止まってカメラで一枚。
写真:日本 広島南アルプス


2010/12/19〜2011/1/9
「神戸ルミナリエ」 今年も行ってまいりました、神戸ルミナリエ。
平日だったので、人もそこそこで歩きやすかったです。
このルミナリエ、来年続くかどうかの正念場だそうです、どこも不況だからね。

写真:日本 神戸


2010/12/5〜12/18
「疾走」 冬の六甲山をレーサーの方々と一緒に走らせていただきました。
やっぱりレーサーはかっこいいなぁと後姿をみながら一人恍惚。
旅の自転車とは異なるストレートなかっこよさを備えているのだろうとおもいます。

写真:日本 六甲


2010/11/28〜12/4
「かつてのホーム」 可部線廃線跡を歩く旅をしてきました。
今は誰も使わなくなった駅のホーム。
西日が差しこんで、何とも言えない切なさが漂っていました。

写真:日本 可部線跡


2010/11/14〜11/21
「ねこくん」 東京旅行中、下北沢にて。
オープンカフェの椅子に座って、
うとうと居眠り中のねこくん。
そろそろ毛糸が恋しい時期になりましたね。

写真:日本 下北沢


2010/10/24〜11/13
「出石の夕暮れ」 兵庫県は北にある出石の街並み。
かつて栄えた城下町は今は蕎麦で有名な一台観光名所です。
城崎温泉に行くついでに寄ってみた出石。
お城のそばにある神社の鳥居が夕日に照らされて、とても美しかったです。
写真:日本 出石


2010/10/17〜10/23
「ハロウィン!」 神戸は恋人の聖地、モザイクにて撮影。
いや〜恋人たちが眩しいですねぇ。
商業ベースにのせられるのは悔しいけれど、
雑貨屋さんがこんなに可愛らしくなるのならば、
にわかハロウィンもすてたもんじゃないですね。

写真:日本 神戸


2010/9/26〜10/16
「吉備路 民家」 岡山の吉備路の古民家。
まだ晴れの国岡山は夏真っ盛り。
蝉の声がまぶしくて、目も開けていられないくらいです。
今週から新居垂水での生活がはじまります。
新居もこんな感じだといいなぁ…。

写真:日本 吉備路


2010/9/12〜9/25
「はりまシーサイドロード」 瀬戸内の海岸沿いは、いつも青と緑で一杯。
波打ち際のすぐ傍まで山が迫ってきているこの風景が
太陽が照りつける今年の夏にはぴったりと合うのです。

写真:日本 はりまシーサイドロード


2010/9/5〜9/11
「鳴門大橋」 夏といえば、島!
ということで淡路島一周をしてきました。
過酷な走りだったので思い出したくもないのですが(笑)鳴門大橋の風景は絶品でした。

写真:日本 淡路島


2010/8/29〜9/4
「北条鉄道の轍」 兵庫県加西市を走る北条鉄道をトレースするサイクリング。
まだ、8月。セミの声は健在でした。
のんびりと走るローカル線の線路の向こう側は、一面の田んぼ。

写真:日本 加西


2010/8/22〜8/28
「北米の大地より」 オレゴンコースとの浜辺の夕日。
走り終わった後のひとときに、この景色はたまりません。
暖かい紅茶を飲みながら、ゆっくり、日が沈んでいくのを待ちます。

写真:アメリカ オレゴン州


2010/8/1〜8/21
「北米の大地へ」 8月5日〜15日にかけて北米のワシントン・オレゴンを走ってきます。
クレセントシティから北米入り。
そこから北上する予定です、うまくいくのかなぁ。
まあ、夏休みですから、気楽に参ります!ではっ!

写真:インドネシア スンバワ島


2010/7/24〜7/31
「インドネシア スンバワ」 ヌサ・トゥンガラ諸島のスンバワ島。
ここはもうウォーレス線の向こう側。
ずっと遠くの広がる世界。
灼熱、乾燥、強風。
……そしてそれらを吹き飛ばす、息を呑むような風景。
写真:インドネシア スンバワ島


2010/7/10〜7/23
「インドネシア第3期へ」 インドネシアはヌサ・トゥンガラ諸島を走りに参ります。
道わからん〜!
南京虫が怖い〜!
熱くてまた熱射病になるかも〜!
……などなど不安要素は尽きませんが、
そこはキラキラの国インドネシア、テキトーに参りましょうか(笑)
写真:日本 奄美


2010/7/4〜7/10
「窓際」 神戸の雨の日ってどうしてこんなに美しいのかなぁと思うんです。 冷たくない雨にしとしとあたっていると
どこかほっとします。。。

写真:日本 神戸

2009/6/28〜7/3
「アジサイ」 今年のアジサイは神戸は東遊園地。 雨の中、滴り落ちるしずくとアジサイ。
原色の美しさに改めてため息がでました。

写真:日本 神戸

2009/6/20〜6/26
「艦隊」 呉、アレイからすこじま、の海上自衛隊。 ここは潜水艦や艦船を間近でみられるところとして有名。
広島の夏、サイクリングで訪れてみて、思わず一枚。
ちょっとブルーフィルタをかけると、尚、味が出る。
写真:日本 呉

2009/6/12〜6/19
「橋」 六甲全山縦走にてわたるつり橋。 せみが鳴いていた。汗が滴り落ちた。
終わりが見えなかった、それでもそれは終わった。
この感動を忘れたくは無い。
写真:日本 六甲

2009/5/30〜6/11
「日向」 日向にむかって、歩き出したい。 暖かい風にふかれて、ゆっくり歩いていきたい。
夢を持ち続けたい。
惰性の今にはしたくない。
写真:日本 夙川

2009/5/23〜5/29
「緑満点」 まぶしすぎる、緑。 土日に京都旅行にいってきた時の写真。
今日は嵐山、苔寺の写真です。
新緑の季節、今が旬です。
写真:日本 京都

2009/5/16〜5/22
「草原の中で」 台湾の新竹付近にて。
この辺りは風が強くて、走るのも一苦労でした。
それでもいい天気で、走っていて楽しかったです。
写真:台湾 新竹

2009/5/9〜5/15
「台湾」 もはや夏の台湾を自転車旅行してきました!
台北〜高雄までの縦断旅行、とても楽しかったです。
台北はあまり観光できなかったから、また行きたいなと思います。
写真:台湾 高雄

2009/4/24〜5/8
「ニューヨークにて」 しばし、ニューヨークにいってまいりました。
巨大なビル、ヨーロッパ調の町並み、深い地下鉄。
どこも刺激的で異国情緒にあふれておりました。
写真:アメリカ、ロックフェラーセンター

2009/4/11〜4/23
「春は夙川」 4月10日、26歳になってしまいました。
26歳は、少しゆっくりと、しっかりと踏み込んでいきたいと思います。
走り出します、26歳も。
写真:日本、夙川

2009/4/4〜4/10
「宮島にて」 引き潮の世界遺産。
春も爛漫で何もかも新しい気持ちの4月になりました。
そして、4月10日で僕も26歳です……欝です。
写真:日本、宮島

2009/3/28〜4/3
「龍野の春」 ほかほかの春、いよいよです。
心地いい風が吹き抜けていきました。
桜も、もうすぐ満開です。
写真:日本、龍野

2009/3/14〜3/20
「酒蔵の街で」 春を予感させる心地よい風。
少し湿った空気。
今年度もいよいよ佳境ですね。
写真:日本、西条の酒蔵通り

2009/3/7〜3/13
「春の香り」 神戸は岡本の梅園。
暖かな春の心地。
気持ちよい時間が、そろそろやってくる、春だ。
写真:日本、神戸

2009/2/28〜3/6
「北の大地で」 ああ、雪の大地を走るって、最高に心地いい。
凍てつく寒さも感じられなくなるくらいの、心地よさ。
そうだ―――これが冬の北海道の姿なのだ。
写真:日本、北海道

2009/2/21〜2/27
「サロマ湖上にて」 真っ白な世界。
そこは真っ白な世界でした。
自転車をこぎだす、それが道をつくることになる、そんな爽快感
写真:日本、サロマ湖

2009/2/7〜2/20
「冬季北海道へ」 すっかり雪走行体勢に衣替えしたぼくの自転車。
準備はできている、あとは、走り出すだけです!
今年の冬は寒くなりそうですね。
写真:日本、加古川

2009/1/31〜2/6
「冬北海道行き、決定」 2月11日から2月14日にかけて冬の北海道を走ってきます。
ターゲットはサロマ湖単独横断。
白い世界に再び足を踏み入れることに、今からわくわくしております。
写真:カナディアンロッキー

2009/1/17〜1/30
「初詣@神戸」 神戸は生田神社に初詣にいってまいりました。
おみくじは―――吉。
なんといか・・・・・・いいのか、悪いのか。どっちなんだ!?
写真:日本、神戸

2009/1/10〜1/16
「安芸 広島の夕日」 えっと、また広島に戻ってきております。
我ながらどれだけ地元が好きなのか、と(笑)
広島は倉橋から夕日。冬は空気が引き締まっていていいですね。
写真:日本、広島

2009/1/3〜1/9
「謹賀新年」 あけましておめでとうございます。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
写真:日本、広島

2009/12/27〜1/2
「神戸ルミナリエ」 やっぱ、冬といえば、ルミナリエ。
100円募金でこれがみれるならば、来年も募金しますよ☆
今年も終わり、もう2010年が来ますね。来年も、頑張ろっかな。
写真:日本、神戸

2009/12/21〜12/26
「冬のレリーフ」 仕事に追われる日々。
せめて土日だけは、自転車に専念しようと思っております。
走ることを、ずっと夢見て。これからも、ずっと。
写真:日本、加古川

2009/12/6〜12/20
「冬」 なんか秋っぽい写真になってしまった・・・(笑)
いつの間にやら師走。
今年も、2009年度も終わっていくのですね・・・仕事忙しくなりそう。。。
写真:日本、吹屋

2009/11/30〜12/5
「神戸、夜」 神戸の冬。
モザイク(ショッピングモール)からの景色。
ああ、今年も冬がはじまりましたね。。。
写真:日本、神戸夜景 

2009/11/23〜11/29
「闇に響くパイプオルガン」 広島に帰省した折に見たイルミネーション。
美しい光の彫刻の中で、一番目を引いたのがこのパイプオルガン。
冷たく透き通った冬のはじまりを予感させました。
写真:日本、ひろしまドリミネーション 

2009/11/15〜11/22
「峠坂にて」 峠の坂道に、パッ、と咲いたのは、真っ赤な秋。
絶対的ともいえるその赤に、
ぼくの自転車は薄く霞んだ。
静かで、ささやかな、秋。
写真;日本、吹屋


2009/11/8〜11/14
「吹屋小学校にて」 確かにぼくはこの小学校に通ってなどいない
でも、どうしてだろう、とても懐かしい気分になったんだ。
秋もまっさかり。紅葉の季節ですね。
写真;日本、吹屋


2009/11/1〜11/7
「トンネルを抜ければ」 トンネルの先には、
大きな橋が架かっていた。
今は使われなくなったこの橋は、
いつかどこかでの自分の崩壊を静かに待っている。
写真;日本、宝塚廃線跡


2009/10/24〜10/31
「みかんがり」 みかんと言えば、冬の果物ですが、
極早生に限っては、この季節。
ちょっぴり甘酸っぱい柑橘系の香りが、
のどかな農村に広がります。
写真;日本、笠岡


2009/10/12〜10/23
「そのトンネル先には」 須磨離宮公園にて、蔦に覆われたトンネルを発見!
ちょっとしんみりしたくなる曇り空。
夕方には虫の音。
そろそろ秋のはじまりです。
写真;日本、須磨


2009/10/4〜10/11
「奄美の朝」 奄美のヤドリ浜での朝
夏独特のむわっとした空気が充満して
ぼくは思わず嬉しくなったのだ
写真;日本、奄美


2009/9/27〜10/3
「加計呂麻島にて」 シルバーウィークは南西諸島へ。
いいですね、来年もあってほしいですね。
え?2015年までない?
そ・・・・・・そんな(涙)
写真;日本、加計呂麻島にて


2009/9/13〜9/26
「The Last Summer 2009」 9月のこの大型連休は、南西諸島に走りに参ります。
なんでもシルバーウィークというらしいですね、次に来るのは2015年とか。
夏が終わりませんね、もう、秋の音で夜はかくもかしましいというのに。
写真;日本、下宿にて


2009/9/6〜9/12
「金世界」 眩しい日光の中で
蝉のBGMが流れていく
思い切り走ったあとには、こうして一休みもいいですね
写真;日本、加古川


2009/8/30〜9/5
「残暑」 聞けば、残暑だそうじゃないですか。
蝉の鳴き声はまだかしましく、
しばらくは暑い日が続きそうです。
夏、いいですね。
写真;日本、淡路島


2009/8/22〜8/30
「summer end」 8月が終わりますね。
今年の夏は日照時間も短くなんだか実感があるようなないような。
秋はまだまだ先だといいなぁ。
そういえば、30日は衆院選ですね。
写真;日本、呉環状線


2009/8/16〜8/22
「ひとなつの走り」 カナダ行きの中止により
この夏は広島にてリハビリ生活。
それでも走りやめることはできない、
毎日少しずつ走って体を慰めています。
写真;日本、国道31号線


2009/8/12〜8/16
「橋を渡っていこう」 安芸灘とびしま海道にて。
多くの島々を自転車で走り抜ける爽快感。
マイナーだけれどじわじわ知名度をあげている、島々のコースです。
写真;日本、安芸灘とびしま海道


2009/7/25〜8/11
「インドネシアより」 走り走った、夏。インドネシア
風をその身体に受け、全身で感じ取る
遠くに山脈、右手にはインド洋
夏のインドネシア。
写真;インドネシア、東ジャワ


2009/7/12〜7/24
「インドネシアへ、さあ!」 インドネシアにいってきます。
今回は前回の続きで、ジャワ東部〜バリを走ります。
暑い日差し、蝉の声、インドネシアの夏を満喫してまいります☆
ではでは〜
写真;インドネシア、ソロ


2009/7/5〜7/11
「紫陽花」 入梅。
神戸北野の散歩道。
窓からあふれ出た、紫陽花。
写真;日本、神戸


2009/6/21〜7/4
「高野峠にて」 兵庫県と鳥取県の県境に近い高野峠。
国道とは思えない悪路、深い森。
久しぶりに厳しい峠越えだった。
写真;日本、宍粟


2009/6/14〜6/20
「家原遺跡にて」 兵庫県の山奥の集落に存在した古代遺跡。
近くには温泉も湧いており、今は療養施設も兼ねて綺麗に整備されている。
今と昔が交差する、小さな集落での一日。
写真;日本、播磨一ノ宮


2009/6/7〜6/13
「someone is starting」 季節のいいこの時期は、
“誰かが何処かに旅立った”という話をよく耳にする
それを聴いてふとおもう、
それは心地のいい焦りであり羨望であり、そして憐憫であると。
写真;日本、神戸


2009/5/31〜6/6
「明石」
明石海峡大橋の傍で草野球をする子どもたち。
いつも間にか、春の陽気も過ぎ去って、初夏の香。
入梅ももうすぐですね……。
写真;日本、明石


2009/5/25〜5/30
「路地にて」
韓国、新羅の都、慶州にて。
路地裏に自転車を立てかけて、少し、ゆったりと過ごしたあの瞬間。
さっきコンビニで買った、まだ、冷たいジュース……
写真;韓国、慶州


2009/5/17〜5/24
「韓国にて」
韓国の南半分走ってまいりました。
2年にわたった韓国縦断も終わり、今週末にてやっと落ち着きました。
今は、少し、ゆったり過ごしたいです。
写真;韓国、仏国寺


2009/5/1〜5/16
「韓国第2期」
せっかくのゴールデンウィーク、休めばいいのに……
そうよくいわれますが、いえいえ、逆です。
走らなければ、もったいない。ゴールデンウィークの韓国。
写真;日本、大阪


2009/4/25〜4/30
「清水にて」
新年度も始まり忙しくなってきました。
5月からは2009年度のはじめ、韓国南部に走りにいってきます。
今は準備に追われています。
写真;日本、京都


2009/4/12〜4/24
「春」
春!
―――春ですよ!
何かが始まる予感、始める予感。
写真;日本、笠岡


2009/3/29〜4/12
「年度末へ」
一年目の終わりが見えてきた。
社会人として、チャリダーとして、
ぼくは一生懸命走ってこれただろうか?
写真;日本、平荘湖からみた加古川


2009/3/22〜3/28
「時代」
新しい市民球場ができる。
広島の時代が、すこしずつ変わっていく。
幼い日の思い出を、今度はぼくの子どもが、これを見ながら過ごすことになるのか。
写真;日本、新広島市民球場


2009/3/8〜3/21
「水面」
冬のような春のような。
忙しくて、落ち着いていて。
非対称であり、対称。
写真;オーストラリア、ダーウィン。


2009/3/1〜3/7
「Party Night」
冬のカナダ ダウンタウン。
煌めきの夜は、自転車と一緒に。
写真;カナダ、バンクーバー。


2009/2/22〜2/28
「神戸メリケンパーク」
冬の神戸メリケンパーク。
ふたりは、ここで、「寒い寒い」と一様にぼやいた……
写真;日本、神戸の夜。


2009/2/15〜2/21
「昔と、今と」
かつてここは駅だったのだ、大勢の人がここで乗降したのだ。
失ったものは、忘れられない。
写真;日本、片鉄ロマン街道。


2009/2/1〜2/14
「Just February」
走り終えた後の安堵感。
心地よい疲れ。
写真;カナダ、白の森にて。


2009/1/25〜2/1
「Winter Vacation」
夕日は美しすぎていい。

写真;バンクーバー夕景


2009/1/18〜1/24
「Winter Vacation」
冬☆
寒さもいよいよ本格化してまいりました……

写真;カナダ


2009/1/11〜1/17
「雪の森の中で」
冬のカナディアンロッキーから帰ってまいりました☆
いろいろトラブルも多かったのですが、
こうして白い世界で一夜をすごせて最高でした!
写真;カナダ、森の中で。


2008/12/22〜1/4
「冬季カナダへ。」
2008/12/27〜2009/1/4 にて冬のカナディアンロッキーを攻めてきます。
サラリーマン地球縦断、第3期 冬季カナダ。
覚悟を決めて、行きます!!!
写真;アラスカ、マッキンリー


2008/12/14〜12/21
「つとめて」
最近、朝がすっかり寒くなりましたね。
冬至も近づいてきましたし、いつのまにやら、冬なのですね。

写真;日本、紀伊熊野


2008/11/30〜12/13
「写生」
大木の下で、写生をする子ども達。
近くに行ったら挨拶をしてくれて、久しぶりに挨拶のうれしさを感じてしまいました。
いよいよ、今年も12月。
写真;日本、広島


2008/11/23〜11/29
「晩秋」
いよいよ気温も下がって冬めいてきた予感。
旅の準備も佳境なのに最近風邪気味。
皆様も風邪には十分お気をつけくださいね……
写真;日本、遠野


2008/11/16〜11/22
「涼しく」
11月も後半に差し掛かりましたね。
いよいよ涼しくなりました。
半そで出勤もそろそろ終わりにしようかな……
写真;日本、奥入瀬


2008/11/9〜11/15
「ここに」
ひとつの大きな決断。
それひとつ選ぶのに、ぼくは沢山の幸せを捨ててきたけれど、
これでも、ここに来てよかったと、ここで良かったと思うのです。
写真;日本、襟裳


2008/11/2〜11/8
「とある秘境にて」
山村集落の原風景が残るといわれる板井原集落。
深い山のなかにひっそりと佇む鳥居は、まだ紅葉していないようで。
今年は、暖冬、なのでしょうか?
写真;日本、智頭


2008/10/27〜11/1
「斜陽」
11月にはいります。
1年って長いのか、短いのか。
仕事に追われて、走るのを止めたくないな、そう思います。
写真;日本、多摩川


2008/10/19〜10/26
「秋のかほり」
10月も半ばです。
心地いい秋のかおり、少しものさびしくもある、このかおりがぼくは好きです。
冬の旅の準備は今週、ひとつの山を迎えそうです。皆様も、よい秋を。
写真;日本、小赤壁公園


2008/10/13〜10/18
「あきの島々」
広島は倉橋にて。
吹く風が段々涼しくなって、いよいよ秋が到来したのだと知ります。
今は冬に向けて自転車旅の計画を練っております。
写真;日本、倉橋島火山山頂


2008/10/5〜10/12
「コスモス」
上期決算に追われております。チャリダーの大島です。
これも、精神力の鍛錬だと思って、先輩に少しでもついていけるようにと。
ああ〜、走りたい(涙)
写真;日本、平荘湖付近


2008/9/21〜10/4
「秋ですね。」
最近すっかり朝の空気が冷たくなりましたね。
―――皆様いかがおすごしでしょうか?
せっかくの秋の夜長なのでこれからはHPのバグ直しを中心に更新していきたいと思います。
写真;日本、加古川


2008/9/14〜9/20
「低コスト」
低燃費はエコでしょ?!
―――なんとか低燃費に仕事をこなしたい今日この頃です。
写真;日本、丹波分水嶺


2008/9/7〜9/13
「夏のひとひ」 穏やかだった、夏の日。
ぼくはこの旅で、きっと何かを得て、誰かを失ったんだと思う。
それはわかっているけれど―――どうか、幸せに、
写真;インドネシア、チルボン


2008/8/31〜9/6
「Where could go away?」
11:23 2008/09/21 9月になりました。
学校も始まり、仕事も始まりました。
ぼくも、そろそろ始めようと思います。次の旅の、そのデッサンを。
写真;インドネシア、バリ島

2008/8/24〜8/30
「田舎にて」
インドネシアの田舎にて。
秋風も吹いてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
ホームページのバグ直し、そろそろ本気出してとりかかります。
写真;インドネシア、ジャワ島


2008/8/3〜8/9
「地平線まで広がる田んぼ」
インドネシアの田んぼを見つめて。
すごかったのは、この国の田んぼは地平線まで広がっているということ。
そして、まだ7月なのに稲穂が色づいているということ(笑)
ホームページはしばらくアルバムを中心に更新していきます☆
写真;インドネシア、ジャワ島


2008/7/27〜8/2
「インドネシア便り」
インドネシアに行ってきました〜
夏を満喫できるほどの熱さを感じた、南国の大きな国。
順次走行記録をアップしていきます!
予想以上にずっと治安がよかったのが印象的でした☆
写真;インドネシア、プランバナン


2008/7/14〜7/25
「インドネシアへ行ってきます!」
夏の2008年は、インドネシアはジャワ島。7月16日から10日間。
古代文化息づく島の西半分を走る計画です―――。
計画はあんまりありません!とりあえず、宿はあっちに行ってから考えます。
夏の思い出は、ハプニングが多いほど、印象的に焼きつくのです。わくわく。
写真;自転車飛行機輪行前、部屋にて。


2008/6/23〜6/29
「世界縦断、はじめました。」
人生をかけた旅の計画がまとまり、この7月から動き出します。
「サラリーマンが行く!」構想。有給使って世界を縦断してしまおうという計画です―――。
しかも、6年がかりで。詳しくはブログに載せています。
もう、もどれなくなってしまいましたね。この自転車人生から(笑)
写真;Mile0ポイントにて


2008/6/15〜6/22
「雨季になりましたが」
日本も雨季に本格的に突入ですが、皆様お元気でしょうか?
雨季なので気分のなかなか乗りませんが、元気出していきましょう―――。

写真;オーストラリア;雨季のレッドセンター


2008/6/9〜6/14
「今週も仕事が・・・」
日曜の夜ほど、憂鬱な気分になることはないでしょう。
サラリーマンになって初めてわかる、休日の大切さ―――。
ああ、明日からも仕事なのか……つらいけれど、やらなきゃなあ(涙)
写真;スイス;ベルンの大聖堂


2008/6/1〜6/7
「まだ見ぬ地平へ」
日々のご愛顧ありがとうございます☆(なんかの商店みたいな台詞ですが)
6月1日をもちまして、「NON-STOP-RUN-TO-」も3周年―――。
それに伴いましてサーバーを移転しました。
登録情報の変更などお手数をおかけしますが、どうぞよろしくおねがいいたします。


2008/5/29〜5/31
「The next」
有給休暇、とれましたー☆
そしてはじまる夏旅の準備―――。
なんとか、決算期なって仕事に終われる前に、終わらせたいです!
撮影場所;カンボジア


2008/5/19〜5/25
「糺の森」
世界遺産下鴨神社の写真☆
糺の森、という深い森が迎えてくれます。
新緑がきらめく皐月。心の底から癒されました。
撮影場所;京都、糺の森


2008/5/12〜5/18
「ソウルにて」
また韓国旅の写真☆
いよいよ仕事も本格化。
でも、チャリダーも続けます。
今は、次の旅を夢見て、準備をすることだけです!
撮影場所;ソウル市内にて


2008/5/6〜5/11
「韓国にて」
ゴールデンウィークに行ってきた韓国旅の写真☆
場所は水原のお城。世界遺産ですl。
韓国楽しかったな〜。でも明日から仕事か〜・・・・・・しょんぼり。
撮影場所;水原華城にて


2008/4/22〜4/27
「サラリーマン、韓国へ。」
野望に燃えるサラリーマン、
自転車にまたがって、向かうのはユーラシア!
これからの決意と意欲を込めて、韓国旅行第一期、走り始めます☆
期間;2008/5/1〜5/5


2008/4/16〜4/20
「社会人になりました」
ネット環境が復活したのでトップページ更新☆
社会人になりました。
社会人だからといって別に能力が上がったというわけじゃあありません。ただし!給料はバイト時代に比べて下がりましたOTL・・・・・・しょんぼり。
撮影場所;加古川の公園にて


2008/3/31〜4/6
「学生から社会人へ」
大学生時代が終わり、
遂に会社に入りました。
これからものすごく辛い日々が始まるとは予想されますが、頑張ろうと思います(涙)
撮影場所;北極圏にて


2008/3/23〜3/30
「墨色」
ホームページの更新予定=
オーストラリア、北米、東南アジア、中国、の順に走行記録を公開していきます。
ちょっとはチャリダーの役に立つサイトになるようにしようと(汗)
撮影場所;カンボジア;オールドマーケット


2008/3/9〜3/16
「夕暮れ」
今週は引越しです。
今の住み慣れた家から離れ、不安でいっぱいの神戸へ…
……ふぅ。
撮影場所;タイ;どこかの海辺


2008/3/5〜3/9
「道後温泉足湯」
四国を走ってきました〜
四国といえば、温泉!(なのか?)
温泉といえば、道後温泉です!…というわけで道後温泉の写真。
撮影場所;松山;道後温泉足湯


2008/2/28〜3/5
「日本を走りたいチャリダーさん」
学生最後の自転車ツーリングは、たったの4〜5日ですが四国を走ることにします。
ただの実家への帰省帰りじゃん、といえばそれまでですが、
ぼくは今、猛烈に日本を走りたいのです。
撮影場所;ユーコン自治州;森の中


2008/2/20〜2/26
「夕景」
マレーシアの深いジャングルから撮った夕日の写真。
今となっては過去の風景ですが、忘れられない東南アジア一番の夕日として
ぼくの記憶に刻まれました。
撮影場所;マレーシア;ジャングル


2008/2/13〜2/17
「Came back to Japan」
日本に帰ってきました。
帰ってきた次の日には卒業の合否のかかった、口頭試問。
今回も今回で常にぎりぎり!得意技は、「見切り発車」です!
撮影場所;タイ;チョイヤーの食堂にて


2008/1/1〜1/7
「謹賀新年」
あけましておめでとうございます
今年も当ホームページを通して自転車旅の楽しさを伝えていければと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
撮影場所;北米、ブルックス山脈にて


2007/12/17〜12/23
「旅風」
いよいよバイトも終わり
次の旅に集中できる条件が揃いました。
あとは気持ちを引き締めて、準備にとりかかるのみ!です。
撮影場所;北極圏;沈まない太陽の辺境にて


2007/12/4〜12/9
「師走到来」
初詣まであと一ヶ月。
今年もあとわずか、来年はもうまぢか。
遣り残したことが山ほどあるので、この1ヶ月での奇跡にかけます!
撮影場所;埼玉、鷲宮神社;らき☆すたイベントにて


2007/11/6〜11/11
「夏に未練を。」
久しぶりにトップ絵更新。
いつのまにか、11月になり、いよいよスポーツの秋って感じですね!
写真は、アラスカはパークスハイウェイの峠からの風景。
夏っぽい写真、まだ、夏に未練のあるおーしまですww


2007/10/22〜10/28
「Autumn is coming」
秋です。
日本の秋は、10月も終わりですが、
極北の秋は、8月の終わり。
寒い秋の夕暮れを、テントの中から眺めていました…


2007/10/15〜10/21
「薄ぼんやり」
気温が0度近いカナディアンロッキーの朝。
森の中のテントから這い出て見えた山は、
雲間から顔を出し、いかにも寒そうに震えておりました。
日本にも、秋が、やってきます。


2007/10/6〜10/14
「あの夏の日々」
もう、夏が過去になりつつあるので。
忘れないうちに夏の写真を発動しておきましょう。
学校も、新学期が始まって、卒論というかつて無い強敵を前に、
日々、格闘しております。


2006/6/18〜6/26
「その見つめる先には・・・」
さて、久しぶりにTOP絵更新したわけですが。
―――夏旅が迫ってまいりました。
準備不足で今から荷が重いです☆



2007/5/30〜6/3
「ウルル」
もう……2年も前になるんですね。
―――と、最近ノスタルジアに駆られるようになりました。
うわ、歳だわww



2007/5/21〜5/27
「壁」
シルクロード天山南路にて。
目の前に迫り来る砂丘、今にも飲み込まれそうな迫力。
人生は壁がないと面白くない、
それを乗り越えようとするから、面白い、そんな気が最近してきました(←M?)


2007/5/14〜5/20
「そろそろ、本腰。」
就職活動が終わりました。
そろそろ、本腰入れます。
卒業論文に、教育実習に、アルバイトに、恋愛に、(お前には無理!との突っ込みは不可)
そして、自転車の旅に☆


2007/5/7〜5/13
「鹿島神宮」
ゴールデンウィークは房総を走ってきました。
写真は鹿島神宮☆
鹿島神宮、よかったなあ……ここも今ではすっかりサッカーの街というイメージですがw
他にもこの街は重工業やその港でも有名です。いい街です☆


2007/4/30〜5/6
「ゴールデンウィークになりました」
遂に内定の決まらないまま、ゴールデンウィークに突入!
マジでどうなるんだ?ぼくの就活!
写真は、先日行ってきた横浜までの道沿いで取った木の写真。
内定無いのにサイクリングとは余裕があるのか?>いえ、諦めモードなだけですorz


2007/4/22〜4/29
「夕暮れ」
就職活動が忙しくて、
このホームページも更新はブログの就活諸事情onlyになりそうです。
とっととケリをつけて旅の準備がしたいというのに、
今のところ、まさかの就職浪人の可能性が高まっていて、まったく気が抜けない状態ですw


2007/4/9〜4/15
「ねこくん」
猫になりたい、と思う今日この頃…
ああ、
暖かい日差しの中で、なーんにも考えずにだらだらしたい…って歳だな(w)
4月10日で、23歳。彼女いない歴23年!目指せ三十路!OTL


2007/4/1〜4/8
「さくら」
春ですね☆
さくらの季節がやってきたので、今回のトップ絵はさくら、でww
東京善福寺緑地のサクラです。
この時期はお花見客でここもことさらに賑わいます。


2007/3/22〜3/26
「シルクロード、ちょっと走ってました」
西域北道から帰ってきました
実に良かったですww
砂漠、砂漠、朝から夜まで砂漠☆
「おーしまはそんなに砂漠が好きか?!」と聞かれれば応えましょう。「ああ!大好きだ」とww


2007/2/20〜3/22
「シルクロード、走ってます」
2月20日よりしばらくの間、
シルクロードは西域北道へ、旅立ちます。
結構憧れの地だったんです、だから楽しみ☆
1ヶ月と短い旅ですが、無茶苦茶波乱に満ちた旅になりそうですww


2007/2/13〜2/19
「自分に勝ちに行く。」
弱い自分に勝ちに行きたい。
一流の旅人なら、そんなこと必要ないんだろうな。
もう、十分に強くて、そんなことで悩んだりしないんだろう。
でも、ぼくはこんなにも臆病で怖がりだから、
勝ちに行かないといけない。
こんな弱い自分に、次の旅で。


2007/2/5〜2/11
「熊野古道」
限りなく自転車に不向きな道だと思うのは
もしかしてぼくだけでしょうか??(笑)
ダートでも臆せず進んでいきたい今日この頃です。。。



2007/1/28〜2/4
「ほこほこ」
ぽかぽかほこほこな能取岬。
以外に北海道で人気のスポットらしくて、結構驚いた記憶が(笑)
ついに2月突入!
出発まであと、20日!!


2007/1/15〜1/21
「聖域」
新学期、始まりました。
ぼくは最近毎日バイトバイト・・・他のみんな就職活動。
あまり周りに流されないように、
今から旅へのテンションを上げていかなければ・・・(汗)


2007/1/8〜1/14
「shining」
春旅が本格始動し始めました・・・!
2月出発なので、この1月はひたすらその準備に追われそうです。
目をそむけはしません。
ここまできたら、突っ込んでいくのみです☆


2007/1/1〜1/7
「光舞」
あけましておめでとうございます
管理人の大島よしふみ、です。
2007年が始まりました。
皆様方の、いっそうのご健勝と、チャリダーの皆様は更なる冒険的挑戦への成功と発展をお祈り申し上げます。
今年はぼくもやります。
今年だから、ぼくはやります。
―――2007年、大学生活最後の年です。


2006/12/18〜12/24
「NON-STOP-RUN=TO-MY-DREAM」
夢を叶えるために犠牲は必要だ。
たとえ叶わない夢であっても、そのために費やした努力と、犠牲は、決して無駄ではない。
今週は、忙しい。多分、死ぬほど、忙しい。
でもそれも夢のための努力。
クリスマスイヴなんて関係ない。それだって、夢のために犠牲。
いつか尊いといえる過去を、今つくりたい。


2006/12/10〜12/17
「淡青」
カタ・ジュタの写真、すっきりした青さが好き☆
さて、新プロジェクト「タクラマカン砂漠行」は早くも難題にぶつかっております…。
一方で、学校は今週で終わりです。
免許もあれば、バイトもあるし、レポは山積みだし、今週も忙しくなりそうです…☆



2006/11/30〜12/4
「サロマ湖夕景」
サロマ湖の写真
河口湖マラソンも終わり、新しいプロジェクトが始まります…。
月も早、師走。
寒さを感じさない写真を載せようと、敢えて夏の写真☆



2006/11/20〜11/26
「朝の河口湖」
河口湖の写真
今週は河口湖のことだけを考えてみます。
自転車旅が本職ではありますが、
マラソンも好きです☆



2006/11/14〜11/19
「祭り」
ねぶた祭りの写真。
まだ秋祭りの写真が撮れていないのでw
ねぶたまつり、うわさには聞いていたけれど、いい祭りです。
青森の人もあったかいし、東北大好きです☆



2006/11/7〜11/12
「朝焼け」
オーストラリア、アウトバックの朝の写真。
子供サイトの「NSRT−Australia」の更新してます。
それにしても、この朝焼け。見事なものでした。
そしてセオリーどおり、朝焼けのあとには雨が降ると…(笑)



2006/10/23〜10/29
「その、ずっと先には」
久しぶりにオーストラリア写真。
この夏旅の報告も終わったので、これからは子供サイトの「NSRT−Australia」の更新を行っていく予定です。
準備編だけでも、きちんと書いておかなければ、全てを忘れてしまいそうで怖い、今日この頃ww
また、行きたいなあ、、、海外。(・・・よし、行こうw)



2006/10/23〜10/29
「Autumn」
芥川龍之介の短編に、「秋」ってあって。
秋は、「秋」のイメージが非常に強いのであまり好きではないのですが
その透き通る空気に、すっとなじんでいくあの澄んだ光景は
それこそ秋らしくて大好きなのです



2006/10/16〜10/22
「北海道の平原」
この写真、どこで撮ったか忘れたのですが。
たぶん北海道の中標津あたりです☆
世の中秋ですが、気分はまだ夏でいたい、今日この頃。



2006/10/9〜10/15
「熱帯の地平線」
すごく久しぶりに日本離れした写真。
オーストラリア、ネバーネバー地方の写真、海外絵です☆
日本がそろそろお腹いっぱい。。。海外が恋しい今日この頃☆



2006/9/29〜10/8
「瀬戸内」
この前の、瀬戸内島ランの際の写真です
平屋の町並み、海、島、そんでもってそこを通る船。
これでこそ瀬戸内って感じです☆



2006/9/22〜10/1
「Re,start」
新学期が始まります。
就職活動とか、教員免許とか、介護実習とか、免許とか、
新しいバイト探しとか、マラソンとか、秋とか。
・・・・・・再出発って意味でRestartってしたけど、こんな言葉、ないよね(汗)


2006/9/10〜9/22
「祭りの夜」
9/14〜9/22の予定で旅に出ます。
実家に帰るのにわざわざ山陰を迂回するという旅です。
ブログを更新していく予定です☆
・・・・・・秋。2006年。今走るしかない気がします!




今週の一枚@なつかしの2004年〜2006年7月


2006/7;浜辺にて(オーストラリア)
2006/7;錦帯橋(日本)
2006/6;フライブール(スイス)
2006/6;ドナウ川(オーストリア)
2006/6;秋川渓谷(日本)
2006/5;メルク修道院(オーストリア)
2006/5;カタ・ジュタ(オーストラリア)
2006/5;パイオニアズパス(オーストラリア)
2006/5;利根川(日本)
2006/4;グレートビクトリア砂漠(オーストラリア)
2006/4;デビルズマーブル(オーストラリア)
2006/2;オロロンライン(日本)
2006/2;桜島の海(日本)
2006/1;高千穂峡(日本)
2006/1;富士山(日本)
2006/1;アルプスの山小屋(スイス)
2006/1;海田ひまわり大橋(日本)
2005/12;日光東照宮(日本)
2005/12;宮島夕景(日本)
2005/12;オーストラリア資料(日本)
2005/11;河口湖マラソンTシャツ(日本)
2005/11;天国の道(フランス)
2005/11;荒川自転車道(日本)
2005/11;狛江の猫(日本)
2005/10;戸田湾夕景(日本)
2005/10;10000ヒット記念アルプス(スイス)
2005/10;川崎の山にて(日本)
2005/10;机の上にて(日本)
2005/9;木曽路の朝顔(日本)
2005/9;松山の神社(日本)
2005/9;鹿児島湾(日本)
2005/8:モン・サン・ミシェル(フランス)
2005/8;宗谷岬(日本)
2005/7;国東半島(日本)





inserted by FC2 system inserted by FC2 system